家で暇な時にすること17のアイディア

当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
退屈がワクワクに変わる!家で暇な時にすること17のアイディア

家にいるけどやることがない、何をしよう?この記事では、家で暇な時にすることのアイディアをご紹介しています。どれも、退屈な時間がワクワクと有意義な時間に変わるものばかりです。

目次

1. 「読書」は暇つぶししながらストレス軽減にもなる

「読書」は暇つぶししながらストレス解消にもなる

読書はただ本を読むだけの行為ではなく、ストレスの軽減や、幸福度が上がる効果も期待できます。

本の世界に没入している間はその他のことを考えないので、ストレスが癒されるのです。

「不安になるのは暇だから」「悩むのは暇だから」と言われるように、暇な時は頭のなかも暇になるので、ネガティブなこをと考えてしまう人は少なくありません。

読書をすることでネガティブな考えをストップさせることができるのですね。

「どの本を読もうかな」と選ぶ時間から楽しみがはじまっています。

Kindleなら家にいながら本を選べて、購入後にそのままスマホやタブレットなどで読むことができます。

「どんな本が読みたいかわからない」という方は、「Amazonの本の売れ筋ランキング」を参考にしてみてくださいね。

2. 家で暇な時にすることの定番は「映画」を見ること

家で暇な時にすることの定番は「映画」を見ること

むかしはレンタルショップで借りるという手間が必要でしたが、いまは自宅のパソコンで簡単に映画を見ることができます。

おいしいスイーツやドリンクを用意して、映画をみる。おつまみとお酒、なんてのもいいですね。

これだけのことで、暇な時間が、心がウキウキする楽しみの時間に変わります。

みたい!」と思った映画をみるもよし、
好きな俳優さんがでている映画をみるもよし、
泣ける映画をみて涙活するもよし、
恋愛映画をみて女性ホルモンを活性化させるもよし、
壮大なスケールの映画をみて非日常気分を味わうもよし。

U-NEXTは31日間無料です(後日変更になる場合があります)。

\ 31日間無料 /

3. ためになる話もいっぱい!voicyを聞く

ためになる話もいっぱい!voicyを聞く

Voicyとはラジオのようなもの。著名人や芸能人、専門家による声のブログと言われています。

YouTubeが動画なら、Voicyは音声。ながら聴きができるのが魅力であり、また、YouTubeではできない以下のことができます。

・バックグラウンド再生ができる
・倍速再生ができる
・広告がない

YouTubeでこれらをするには有料会員になることや、拡張機能が必要となります。

Voicyでは暮らしのこと、美容のこと、健康のこと、ビジネスのこと…など、ためになるお話が多く、ながし聴きするつもりが、つい聴き入ってしまうことも。

以下の記事では、筆者が女性におすすめしたいVoicyチャンネルをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
【Voicy】女性におすすめのチャンネル5選!暇もつぶせてタメになる Voicyとは日本発、国内最大級の音声メディアです。毎日のようにVoicyを聴いている筆者が、女性におすすめのチャンネルをご紹介します。

4. 部屋だけでなく心もスッキリする「片づけ」

部屋だけでなく心もスッキリする「片づけ」

部屋がもので溢れかえっていませんか?

いつも部屋が綺麗な人は、ちょっと暇な時間ができると、気になるところを片付けたりササッと掃除をします(いつも綺麗にしているから、片付ける時間も少なくて済む)。

片付けをすると、部屋がスッキリするだけでなく心もスッキリします。

部屋は心をうつすと言われるように、心が乱れているときは、たいてい部屋も乱れているもの。ものを減らして部屋を片付けることで、心も落ち着きスッキリとするのです。

そして、ものが多くごちゃごちゃしていると疲れやすくなります。その理由は、目にうつるものが多いと、それだけ脳が処理をする情報が増えるから。

どうにもこうにも片付ける意欲がわかない!という場合は、インスタグラムなどで理想の部屋の写真を眺めるといいでしょう。

「私もこんな部屋で過ごしたいなぁ」というワクワクが、片付ける原動力になります。

5. 何品つくる?つくり置きにチャレンジ

何品つくる?つくり置きにチャレンジ

暇つぶしをしながら、数日分の食事の準備までできてしまう、つくり置き。

本屋さんに行くと「つくり置き」の本がたくさん並んでいるので、どれか一冊を教科書として購入し、その中から選んでつくるのもいいでしょう。

また「つくり置き」を専門としている料理ブロガーさんのブログやインスタを参考にするのもいいですね。

つくり置きをするには容器も必要ですが、筆者が愛用しているのは「iwaki(イワキ)」の耐熱ガラス容器です。

以前はプラスチック製のものを使用していましたが、色や匂いがうつることに悩まされ…iwakiの耐熱ガラス容器にしたら、そんな心配とは無縁になりました。

6. ホットケーキミックスで簡単!お菓子づくり

ホットケーキミックスで簡単!お菓子づくり

略して”ホケミ”と呼ばれる、ホットケーキミックス。名前のとおりホットケーキが手軽につくれる粉ですが、ホットケーキミックスがあれば、簡単にお菓子がつくれるんです。

蒸しパン、スコーン、パウンドケーキ…どれも一見すると難しそうですが、ホットケーキミックスがあれば手軽にできてびっくり。

ネットで検索すればレシピがたくさん出てきますので、ぜひ探してみてください。

コーヒーや紅茶を準備すれば、暇な時間がおいしくて楽しいカフェタイムに変わりますよ。

7. インスタグラムで理想をあつめるワクワTime

インスタグラムで理想をあつめてワクワTime

インスタグラムでは自分専用のコレクションフォルダをつくることができます。暇な時は、インスタグラムで理想をあつめてコレクションに保存し、ワクワクする時間を過ごしましょう。

「こんな女性になりたい!」と、憧れの女性を集める
「ここ行ってみたい!」と、心がときめく場所を集める
「こんな家(部屋)に住みたい!」と、理想の部屋を集める

イメージで脳にインプットすると、脳はその目的地に向かって走り出そうとしてくれます。つまり、理想に近づけるのです。

8. 心を落ち着かせて「写経」に興じる

心を落ち着かせて「写経」に興じる

暇な時間を、心おだやかに過ごしたい時は写経がおすすめです。

写経とは、経文を一文字一文字丁寧に書きうつすこと。はじめての場合は、わずか260文字ほどの般若心経でも、書き写すのに1時間はかかります。

ゆっくりと墨をする時間にも癒されますが、自宅で行う場合は、筆ペンでもいいでしょう。

Amazonでは写経用紙と筆ペンがセットになったものを販売していますし、100円ショップでも写経用紙を扱っているところがあります。

9. 暇な時はボディメイク!ヨガ・ストレッチ・筋トレ

家で暇なときは、体を動かしてボディメイク!

YouTubeで人気のヨガチャンネル「B-life」をはじめ、無料で公開されているレッスン動画がたくさんあります。

ストレッチや筋トレの場合はヨガマットがなくてもできるトレーニングもありますが、ヨガマット1枚あれば、自宅でできるトレーニングの幅が広がります。

うすいヨガマットであれば100円ショップでも購入可能(値段は100円とは限りません)。ちなみに筆者はニトリで販売している厚さ10cmのヨガマットを使用しています。

10. 暇な時間に綺麗になる!おうち美容に励む

暇な時間に綺麗になる!おうち美容に励む

家で暇な時間を、自分の「綺麗」のためにつかうのもいいですね。

・オイルをつかって脚やお腹のマッサージをする
・美容情報を入手する
・入浴剤にこだわってお風呂に入る
・髪が印象を左右する!ヘアケアを見直す
・酵素洗顔&シートマスクでお肌つるつるつ
・家でできるセルフホワイントニング

自分の顔、体をいつくしむ時間は、自分の心を満たしてくれます。

11. メイク動画をみてメイクの勉強をする

メイク動画をみてメイクの勉強をする

メイク前と後の変化に驚いてしまうような動画や写真を見たことはないでしょうか?筆者もたまにSNSで流れてくるのを見ますが、それだけ、女性はメイクによって変われるということ。

人の第一印象は3秒で決まると言われます。

「メラビアンの法則」では印象を決める55%が視覚(見た目など)からの情報であり、のこりの38%が聴覚情報(声のトーンなど)、7%が言語情報(話す内容)だそうです。見た目がいかに大切かというのがわかりますね。

暇な時はYouTube(またはインスタなど)でメイク動画をみて、メイクの勉強をする。メイクは誰かが教えてくれるものではないので、一度ちゃんと勉強してみると、新しい自分に出会えるかもしれません。

12. トライする価値あり!外国語の勉強をはじめてみる

トライする価値あり!外国の勉強をはじめてみる

「いつかは外国語を勉強したい!」と思っているなら、家で暇している時がチャンス。まずは、興味のある外国を学ぶためには何からはじめるといいのか検索してみましょう。

ちなみに筆者が韓国語を勉強していたときは、超アナログで、本を買ってハングル文字から勉強していました。

韓国に住む予定だったということもあり、ちょっと時間ができると音源を聴いたり、K_POPや韓流ドラマで勉強する本気っぷり。本気で外国語を勉強しているときは暇だと思う時間がなかったかもしれません。

13. どんな資格があるか探すのも楽しい!資格取得の勉強

どんな資格があるか探すのも楽しい!資格取得の勉強

なにか資格を取ると、自分にできる事がひとつ増えたようで楽しくなりますよね。

勉強したいことがあるけど、なかなか一歩踏み出せないでいる時は、資格取得を目指すことがいいキッカケになります。

興味のあることについて、「もしかして資格や検定試験があるのかも?」と思って探してみると、意外にあるものですよ。

筆者もランニングを楽しむうえで栄養の勉強もしたいなぁと思っていたところ、「ランニング食学検定」を発見!

検定を受けるとなるとちゃんと勉強するものですね、見事1級を取得しました。

家で暇な時は、まずは資格や検定を探すところか始めるのも楽しいです。「こんな資格があるんだ!」なんてワクワクします。

14. いろいろ使える!イラストの練習をする

家で暇している時は、イラストの練習をして時間を過ごすのも楽しいです。

ちょっとしたイラストが描けると、味気ない手帳にワクワクがプラスされたり、メッセージカードも華やかになりますよね。

Amazonでは、可愛いイラストの描き方が学べる本を見つけることができます。

おすすめの一冊は、YouTubeでも人気のイラストレーター、しろくまななみんさんの本『ゆるっとかわいいイラストの描き方』。

「私にもこんなに可愛いイラストが描けるんだ!」と嬉しくなります。

15. 綺麗な字で印象アップ!美文字になるべく練習する

綺麗な字で印象アップ!美文字になるべく練習する

ふと書いた字が綺麗だったら、印象がよくなります。実際、KUMON(公文)が行なった「美しい文字に関する意識調査」では、文字が美しい男性·女性の印象の上位に「好感が持てる」「賢い・知的」が来ています。

家で暇している時は、美文字練習帳などを使って、丁寧に文字を書く時間を過ごす。

綺麗な字が書けるようになると、自分の名前を書くときも自信を持ってかけるようになります。こうした小さな自信は、自分への自信にもつながります。

書籍『ふだんの美文字練習ノート』は、インスタグラムから人気に火がついた、りささんの書籍です。

16. 気分爽快!カラオケアプリをつかって歌う

カラオケアプリを使って好きな歌を歌う

好きな曲を歌うと気分が上がりますよね。カラオケはちょっとした運動にもなるし、ストレス発散にもなり、暇つぶしにぴったりです。

YouTubeのカラオケ音源を利用して歌うのもいいけれど、より本格的に楽しむならカラオケアプリを利用するのがオススメ。

人気の「ポケカラ」は曲数に利用制限なし。自分の声もイヤホンやヘッドフォンから聞こえてくるので、マイクをつかって歌っているような感覚で歌えます。

カラオケチェーン「JOYSOUND」のアプリは、さすがの伴奏!ただし無料版は1日3曲までで、1曲ごとに30秒の広告視聴が必要となります。

17. やりたいこと100、好きなこと100…自分と向き合う

やりたいこと100、好きなこと100…自分と向き合う

ノートとペンがあれば、今すぐできる!

やりたいこと100、好きなこと100、自分のいいところ100…など、自分と向き合う時間を過ごすのもおすすめです。

自分と向き合う100シリーズは、なかなか100個も思い浮かばず、単なる暇つぶしのはずが時間が足りなくなる、なんてことも。

しかし意外と知らない自分のことを知る、とてもいい機会になりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

あわせて読みたい
やりたいことリスト100を公開!書き方や具体例も 「やりたいことリスト100」の書き方のコツ、具体例をご紹介しています。やりたいことを100個書くと気分も上がり、楽しくなります。
あわせて読みたい
具体例も公開!自分のいいところ100を書き出して自己肯定感をあげよう 自分のいいところを100書き出すと、自己肯定感が上がります。自分のいいところが思いつかない方にもヒントとなるように、具体例を交えながら、メリットや書き方をご紹介してきます。
あわせて読みたい
好きなこと一覧!好きなこと100個書くと幸福度があがる 好きなこと100個書き出すと、幸福度があがります。休日に暇をすることもなくなります。私が書いた「好きなこと一覧」も合わせてご紹介。
あわせて読みたい
自分を知って好きになる!自分と向き合う100の質問 自分を知って、自分を好きになり、なりたい自分になるための、自分と向き合う100の質問。一度ゆっくり時間をとって向き合うことで、本当の自分を取りもどしましょう。
よかったらシェアしてね!

電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』

わたしをご機嫌にする休日

2025年3月31日まで期間限定で、Amazonプライム会員が無料で読める「Prime Reading」にも選ばれているので、プライム会員の方はこの機会にぜひ。

2024年1月、はじめての電子書籍『わたしをご機嫌にする休日〜ひとりの休日が好きになる39の過ごし方〜』を出版しました。

Kindle Unlimitedに登録している方なら0円で読めるので、お手にとっていただけますと幸いです。

この記事を書いた人

「ホリデーノート」を運営/Yahoo!ニュース エキスパート執筆/マインドフルネス・アドバイザーコース ディプロマ取得/電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版

目次