休日の過ごし方

急に休みになったら何する?おすすめの過ごし方19選

記事内のリンクに広告が含まれる場合があります

明日、急に休みになった!今日、急に休みになった!とくに予定を立てていないけれど何しよう?この記事では急に休みになった時におすすめしたい過ごし方をご紹介しています。急な休みはプレゼント。自分のために時間を使ってあげて楽しみましょう。

1. 観たい映画がやっているかも!

観たい映画がやっているかも!
急に休みになったら、上映中の映画を調べてみる。「これ観たい!」と思う映画が見つかるかもしれません。

もし急に休みになったのが平日なら、とくに水曜日は多くの映画館で割引を実施していますし、そのほかの曜日でも割引を実施している場合があるので、ぜひチェックしてみましょう。

またせっかく急にできたお休みなので、ゆったりとしたプレミアシートで映画を観てのんびり過ごすのもおすすめ。

映画の鑑賞後にはカフェで余韻に浸りながら、コーヒーやスイーツを味わう休日はいかがでしょうか?

【東京】プレミアムシートがある映画館でゆっくり映画をみよう
【東京】ゆったり快適!プレミアムシートがある映画館16選東京23区のプレミアムシートがある映画館10選 1. 新宿ピカデリー 今回ご紹介する映画館のなかでとりわけ豪華なのが、新宿ピカデリー...
【横浜・神奈川】プレミアムシートがある映画館でゆったり映画をみよう6選
【横浜・神奈川】プレミアムシートがある映画館でゆったり映画をみよう6選1. 109シネマズ港北 109シネマズ港北には、ゆったりと足を伸ばせるリクライニングがついた「エグゼクティブシート」が用意されていま...
【大阪】ゆったり快適!プレミアムシートがある映画館7選
【大阪】ゆったり快適!プレミアムシートがある映画館7選大阪市のプレミアムシートがある映画館(3) 1. TOHOシネマズ梅田 TOHOシネマズ梅田には、映画鑑賞料金にプラス1,000円で...

2. 自然浴に出かける

自然浴に出かける
急に休みになったら、自然浴でリフレッシュ!

森林セラピーという言葉があるように、自然には私たちを癒す効果があります。

アメリカの研究では、たった20分間でも自然に触れることで、ストレスホルモンのコルチゾールを大幅に減少させる効果があることが明らかになりました。

予定を立てていない一日、大きな湖のまわりや渓谷沿いをのんびり散歩して過ごしてみませんか?

BGMはスマホから流れる音楽ではなく、鳥のさえずりや川の流れる音、風で葉っぱがそよぐ音など自然の音です。

3. やってみたかった!体験レッスンに参加する

やってみたかった!体験レッスンに参加する
一度やってみたかったこと、いつか習ってみたいと思っていたことはありませんか?

急にできたお休みは、そんな「やってみたい」と思っていたことの一歩を踏み出すチャンスの日。

筆者も急に時間ができた日に、ピラティスの体験レッスンを受けてそのまま通いつづけています。

反対に、一度体験してみて「あ、やっぱ違うな」と思ったものもあり、何でも一度やってみないことにはわかりません。

急に休みになった日は、新しい世界をのぞいてみましょう。

4. 「やりたいことリスト」からやりたいこを見つける

「やりたいことリスト」からやりたいこを見つける

まず、やりたいことリストをとくに書いてないよ!という方は、急にできたお休みの日に、お気に入りのカフェなどに行って「やりたいことリスト100」を書いてみるのもおすすめです。

100個となると時間がかかるので、一日を有意義に過ごせます。

すでに「やりたいことリスト100」がある方は、それを引っ張り出してきて、その中からやりたいことをセレクトする。

リストを見返してみると、急なお休みの日でもできそうなことは、案外たくさんあるものですよ。

半年ぐらい前に書いたことでも「私、こんなことやりたいと思ってたんだ!」という項目に自分でビックリすることもあり、一度は「やりたいことリスト100」を書いてみると面白い発見があります。

やりたいことリスト100を公開!書き方や具体例も
やりたいことリスト100を公開!書き方や具体例もやりたいことリスト100を書くメリット 頭の中にぼんやりと「ハワイ行きたいなぁ」「英語しゃべれるようになりたいなぁ」「美味しいステーキ...

5. 行きたい場所をストックしておくといい

行きたい場所をストックしておくといい

ネット検索やSNS、雑誌で見つけたカフェ、絶景スポット、お洒落なレストラン、美術館…など。

急に休みになった日や、ポッカリと時間ができた日のために、ふだんから行きたい場所をストックしておくのもおすすめです。

また、しばらく連絡を取っていない人へのキッカケとして「おすすめの場所ある?」と聞いてみるのもいいかもしれませんね。

6. なにかネタになるような体験をする

なにかネタになるような体験をする

急に休みになったら、なにかネタになるような体験をしてみる。

ネタと言っても突飛すぎるものに限らず、誰かとの会話の糸口になるようなネタのこと。

「この前ヒマだったから、新宿から歩いて帰ってきた」
「飛行機で札幌行って美味しいもの食べて日帰りで帰ってきた」
「レインボーブリッジを歩いて渡ってきた」
「東京タワーの階段を登ってきた」

経験は自分の魅力にもなるので、急に時間ができたのなら、ぜひ面白い体験をしてみましょう。

矢切の渡しで渡し船を体験
関東で変わった体験ができる場所17選1. 東京タワーを階段でのぼる(東京) 東京スカイツリーができたとは言え、やはり東京を代表するシンボルタワーと言えば「東京タワ...

7. 掃除や片付けで居心地のいい部屋

掃除や片付けで居心地のいい部屋

部屋にものが散らかっていると、脳が処理するものが増えるので疲れます。

急に休みになったら、部屋の掃除や片付けをして居心地のいい部屋づくりをする。もしくは、ふだん掃除しない場所を綺麗にする。

空気を入れ替え、水拭きまでした部屋は浄化された感じがしてとても気持ちがいいですよね。

掃除のあとは、気持ちのいい部屋でコーヒーやスイーツをいただきながらのんびり過ごすご褒美タイム!

花を買ってきて飾るのもおすすめです。

8. 部屋の模様替えで気分転換

部屋の模様替えで気分転換

急に休みになったら、部屋の模様替えをする、もしくは計画してみる。

「どんな部屋にしようかな?」と考えるだけでもワクワクしてきますよね。

家具の配置を変えるのが難しければ、一面だけでも壁紙(賃貸用に剥がせる壁紙もあります)を貼ってみたり、ラグやカーテンを変えてみるだけでも気分が変わります。

計画を立てたら、楽しいインテリアショップめぐりに繰り出しましょう。

9. お寺や神社で静かな時間を過ごす

大山阿夫利神社

神聖な空気が流れるお寺や神社で、参拝はもちろんエネルギーを味わうようにゆっくりと時間を過ごす。

近年は素敵なカフェを併設するお寺や神社も増えており、少しとおい場所ならお寺や神社を訪れるだけでも小旅行気分が味わえます。

筆者のおすすめは神奈川県にある「大山阿夫利神社」。

標高1,252mの山の中腹に下社があり、絶景カフェとも天空カフェともよばれ人気の「茶寮石尊」があります。

そのほかにも東京なら「明治神宮」や「築地本願寺」、増上寺などにも素敵なカフェがあり、ゆっくりと過ごしたくなります。

茶寮 石尊
大山阿夫利神社と絶景カフェ「茶寮石尊」でパワスポ旅神奈川県伊勢原市の丹沢にある「大山」は、標高1,252mの山。大山の中腹、標高725mの場所には「大山阿夫利神社」の下社が鎮座し、山頂に...

10. 気持ちのいい公園ピクニック

気持ちのいい公園ピクニック

屋外、とくに緑が多い場所での食事っておいしく感じますよね。

急に休みになったら、おいしいパンやデパ地下のおいしいグルメ、おいしいコーヒーなどをテイクアウトして公園ピクニック!

レジャーシートを敷かなくても、木陰のベンチに座ってのんびり食事をするだけでも立派なピクニックです。

食事の後は本を読んだりして好きなように時間を使いましょう。

11. 大きなスパで一日丸ごと癒される

東京ドーム天然温泉スパラクーア

ラクーア(写真提供: じゃらん

多種類のお風呂があり、サウナや岩盤浴、マッサージ、リラックススペース、そしてカフェやレストラン!

大きなスパは急に休みになった一日をまるっと過ごせてしまうぐらい、様々な施設が揃っています。

関東なら「スパラクーア」は一日いても飽きません。

地下1,700mから湧出する天然温泉の露天風呂も楽しめ、そのほかリラクゼーションサロンも多種!ヘッドスパやネイルサロンもあります(事前に要確認)。

カフェやレストランなど飲食店も充実しており、ヘルシーをコンセプトとしたデリカフェもあります。

一日スパで癒されながら綺麗になる時間を過ごせますよ。

また絶景を楽しめるスパで過ごすのもおすすめ。

江の島アイランドスパ」は、相模湾の海はもちろん、天気のいい日には富士山も眺められるお風呂が人気で、とくに「露天スパ(10月〜3月はクローズ)」は海と一体になったような感覚が味わえます。

そのほか「観音崎京急ホテル」内にあるスパ施設「SPASSO(スパッソ)」も、目の前に広がる海を眺めながら入浴できる「眺望露天風呂」があります。

クーポンも!全国の温泉・スパ(アソビュー)

12. 自分へのご褒美!マッサージで極楽タイム

自分へのご褒美!マッサージで極楽タイム

急にできたお休みは、あなたへのサプライズプレゼント。

それならば自分を癒してあげるべく、至福のマッサージを自分にプレゼントしてあげてるのはいかがでしょうか?

ちょっぴり奮発して120分の全身マッサージや、空間にも癒されるホテルのスパ、そのほか頭のコリをほぐして疲れをとるヘッドスパもおすすめです。

頭皮が1mmたるむと顔が1cm下がると言われることもあるように、じつは頭のケアはとても大切。

ヘッドスパには大きく2種類あり、コリをほぐしたり顔のたるみにも効果的なヘッドスパと、頭皮ケアや美髪を目的としたヘッドスパがあります。

髪は印象を決める大きな部分なので、ヘアサロンなどで行うヘッドスパもおすすめ。

厳選ヘッドスパサロン(OZmall)

リラクゼーションサロンをさがす(OZmall)

13. 日帰り旅行でリフレッシュ

日帰り旅行でリフレッシュ

急に休みになったなら、日帰り旅行でリフレッシュ!

前々から計画している旅行だと予定を詰め込みすぎることもありますが、急な旅行だからこそ、予定を詰め込みすぎずにのんびりと楽しむことができます。

現地ならではの美味しいグルメを食べたり、美しい景色を見たり。見慣れない街を歩くだけでも気分転換になります。

電車を使うと思いのほか日帰りで遠くまで旅行できるものですよ。

東京から日帰り旅行するならココ!おすすめの観光地7選
東京からの日帰り旅行におすすめの観光地7選1. 熱海 熱海って少し遠い感じがしますか?新幹線を使わなくても、JR東海道本線で東京駅から熱海駅までは1時間40分ほどで、料金も...

14. 郊外のアウトレットモールで小旅行気分

郊外のアウトレットモールで小旅行気分

大型のアウトレットモールは少し郊外にあることが多く、小旅行気分が味わえおすすめです。

とくに季節の変わり目なら、つぎの季節の洋服をまとめ買いするのも楽しいですね。

ほとんどのアウトレットモールはグルメスポットも充実しており、中には現地のご当地グルメが味わえる場合も。

東京から行くなら「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」や「御殿場プレミアム・アウトレット」は小旅行気分満載で、豊かな自然も味わえ、お土産探しも楽しいアウトレットモールえす。

三井アウトレットパーク 木更津
東京・関東近郊のアウトレットモールまとめ13選東京のアウトレットモール 1. 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 南仏プロヴァンスの町並みとラ・フェット(祝祭)という2つのテ...

15. 美術館でアートとカフェを楽しむ

急に休みになったら、美術館で感性を磨く時間を過ごすのはいかがでしょうか?

感性とは感じる能力のことで、感性を磨くとオリジナルの魅力が増します。

美術館の空間に感動したり、さまざまな絵を見て自分らしい言葉(心の言葉)で感じる。

アートのことがよくわからなくても、素直にただなにかを感じてみようとする。

そうやって感性は磨かれていきます。

また美術館によっては素敵なカフェを併設しているところも多くあります。

東京なら「根津美術館」や「東京都庭園美術館」。根津美術館ではガラス越しに緑豊かな庭園を眺めながら静かに過ごすことができます。

16. 美味しいものを食べに行く

美味しいものを食べに行く

人は美味しいものを食べるだけで幸せな気分になります。

急に休みになったら、ただただ美味しいものを食べて、味わう。これだけで充実した一日を過ごせます。

たとえ一人の食事でも、食事中はスマホを見ながらではなく、ぜひ食べて味わうことに集中してみてください。

さらに充実度が増し、幸せ気分も倍増します。

17. 自分メンテナンスで心と体に栄養補給

自分メンテナンスで心と体に栄養補給

急に休みになったら、とことん自分に手をかけてあげる、自分メンテナンスの一日はいかがでしょうか?

・ネイルサロンで爪を綺麗にしてもらう
・美容院でトリートメントをしてもらう
・足の角質を取ってもらう
・歯のクリーニングやホワイトニング

自分に手をかけてあげることで心も満たされていき、自己肯定感も上がっていきます。

自分メンテナンス
休日は自分メンテナンス!美容と心に効く20の方法美容メンテナンス15の方法 見た目が綺麗になるだけで、女性は心まで潤います。自分メンテナンスをするなら、まずは美容から。おすすめの...

18. ただ、ひたすら歩く

ただ、ひたすら歩く

筆者は時間に余裕があるとき、目的地まで歩いていくことも多いのですが、最近は4kmぐらい平気で歩くようになりました。

4kmだとだいたい1時間ぐらいです。

スマホで地図を見ながら歩くので迷うことはないし、道を間違えても冒険です!

見慣れない街並みを見ながら歩くだけでも楽しく、「4km歩いたんだ!」とうい達成感も味わえます。

なにより運動にもなりますし、歩くことは幸福度を高めることにもつながるので、急に休みになってやることがないという方は、ぜひ歩いてみてください。

19. 手の込んだ料理をつくって自分をもてなす

手の込んだ料理をつくって自分をもてなす

急に休みになって時間があるのなら、ふだんは作らないような、少し時間のかかる料理を作ってみる。

そしてお皿に綺麗に盛り付けて、自分をもてなしてあげる。

おいしいお酒なんかも用意して、昼間から飲みながら過ごす、というのはいかがでしょうか?

ちょっとしたパーティー料理がレパートリーに増えれば、イベントやお祝い事などで誰かをもてなす時にも役に立ちますね。

ABOUT ME
アバター
oto
ワクワクを届ける休日メディア「ホリデーノート」を運営。大手IT企業やベンチャーで、長年旅行サイトに携わった経験や、持ちまえの行動力と好奇心をいかし、休日の過ごし方や楽しみ方、ハッピーマインドを発信中。ワクワクという感情、希望が毎日を輝かせると思っています/マインドフルネス・アドバイザー ディプロマ取得/Yahoo!ニュース エキスパート クリエイター