休日の過ごし方

大人女子にオススメの休日の過ごし方19選

着物でお出かけする

大人女子とは、若い心をもちながら大人の落ち着きも兼ね備える女性のこと。若い頃とは遊び方も少しずつ変わっていき、また美容にも一段と興味がではじめ、新しく何かを学びたい意欲もわいてきます。この記事では、そんな大人女子におすすめの休日の過ごし方をご紹介していきます。

1. 和の習い事をする

和の習い事をする
着付けや茶道、日本舞踊などの和の習い事は、はんなりとした大人の女性の教養を身に着けるのにうってつけです。

技術はもちろんのこと、大人の女性らしい所作を身につけることができ、それは必ず仕事でもプライベートの面でも役に立ちます。

まずは気軽に体験レッスンからはじめてみませんか?

2. 美術館&ミュージアムカフェ

美術館&ミュージアムカフェ
美術館へ足をはこび感性を磨く休日も、大人女子らしい過ごし方です。感性を磨くことによって、心が豊かになり人生に深みが増し、一段と素敵な女性へステップアップできます。

美術館によってはカフェも併設されており、アート鑑賞のあとは余韻を楽しむように、カフェでゆっくりとした時間を過ごすのもオススメです。

3. アロママッサージで癒される

アロママッサージで癒される
アロマの香りは脳にダイレクトにとどき、心身ともに癒されます。

平日は仕事で忙しく頑張る自分をねぎらうように、アロママッサージで至福のひとときを過ごすのも、大人女子の楽しみのひとつ。

セラピストさんの手でゆっくりとほぐされることによって、幸せホルモンの「オキシトシン」を分泌を促すとも言われており、また、大切なお客様として接客してもらえることにより「自分を大切」にしている感覚を得ることができます。

リラクゼーションサロンの予約&検索

4. 体にいいランチを食べに行く

体にいいランチを食べに行く
外側からのアプローチだけでなく、体の内側からも綺麗になりたいのが、大人女子!人の体は食べたもので出来ているので、なにを食べるかは美容にも健康にも重要です。

野菜がたくさんいただけるランチや、酵素玄米、グルテンフリーなど、体がが喜ぶランチをゆっくりと味わいながらいただく時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

BROWM RICE ブラウンライス(表参道)
【東京】玄米も!体が喜ぶヘルシーランチが食べられる25店1. L for You エル フォー ユー(表参道) 表参道駅から歩いて5分ほどの場所にある「L for You(エルフォー...

5. デジタルデトックスなホテル滞在

デジタルデトックスなホテル滞在
少し時間ができると、ついスマホを見てしまう。そんな現代人のなかには、スマホによって脳疲労を起こしている人が増えているそうです。

またFacebookなどのSNSを見る時間が多い人ほど、幸せな気分から遠ざかってしまうということも証明されています。

そこで、休日の一日だけでもデジタルデトックスをしてみると、頭に溜まっていたゴミや心も解放され、心身ともにリフレッシュできます。

ホテルに滞在しながらデジタルデトックスができるプランもあるので、興味のある方は探してみるといいかもしれません。

デジタルデトックスのプランがあるホテル10選
デジタルデトックスのプランがあるホテル10選!脳と心を浄化しようデジタルデトックスで脳疲労とサヨナラ 電車のなかや、寝る前布団のなかで、そしてテレビを見ながら、ご飯を食べながらでもスマホで情報を...

6. 綺麗になるホテルステイ

綺麗になるホテルステイ
せっかくホテルに滞在するのなら、スパやエステ、ヨガ、身体にいい料理など、プラスアルファで美活ができるホテルでのステイを楽しんでみませんか?

ホテルという非日常の空間だからこそ、心も開放的になりストレスから解き放たれ、より美活の効果が現れます。

綺麗になる女子旅
スパ・食・エステ!綺麗になる女子旅で泊まりたい9つのホテル1. 海洋深層水プールで綺麗に!赤沢温泉ホテル(静岡県・伊豆) 赤沢温泉ホテル(写真提供:じゃらん) 海沿いに広がる温泉リゾ...

7. 大人なスパで過ごす

タイムズ スパ・レスタ

写真提供:アソビュー

スパの大きなお風呂でゆっくりしたいけれど、休日は人も多く賑やかだから落ち着かない!という場合は、大人の雰囲気のスパを利用するのがオススメです。

さすがに混み具合はわかりませんが、池袋の「Times SPA RESTA」や、横浜の「横浜天然温泉SPA EAS」のように18歳以上しか利用できなスパなら、より落ち着いた入浴が楽しめます。

割引プランも!日帰り温泉・スパ(アソビュー)

8. ホテルでアフタヌーンティー

ホテルでアフタヌーンティー
休日はちょっぴりお洒落をして、ホテルの上質な空間でアフタヌーンティーを楽しむのも、大人女子にオススメの過ごし方です。

遠くに旅行に行かなくても非日常気分を味わえますし、見た目にも美しいスイーツに、心も癒されます。

アフタヌーンティー(OZmall)

9. 陶芸で器づくり

陶芸で器づくり
もし普段から料理をするのであれば、自分が使う器を、自分の手でつくるのもオススメです。

どんなに不格好でも自分でつくった器は愛着がわきますし、陶芸がはじめてでも、案外それなりに素敵な器が出来てしまうものです。

また、土をこねる感覚もなんだか癒されてしまいます。

全国の陶芸体験をさがす

10. 一回から受講できる習い事で気軽に学ぶ

一回から受講できる習い事で気軽に学ぶ
定期的に通うのは難しくても、一回から気軽に学ぶことができる習い事なら、時間のある休日になにかを学ぶことができます。

たとえば、33万人以上が利用している「ストアカ」は、日本最大級のスキルシェアサービスです。

ビジネス・ITスキルから、ビューティー系や写真などの趣味の習い事まで、170以上のカテゴリーで楽しく学べる講座を30,000件以上掲載してしています。

入会金や月謝がなく1回から受講が可能。

講師は全員ストアカの審査を通過しており、クオリティの高い講座が受けられるのも特徴です。また講座のクチコミも充実しており、自分にあった講座を探せます。

ストアカ

11. 大人の工場見学

大人も楽しい工場見学
大人女子にオススメの工場見学といえば、化粧品会社の工場見学です。化粧品がどのように作られているかを知ることで、より製品についての親みも湧いてきます。

そのほか、ビールが好きな女性には、ビール工場の見学もオススメ!多くのところでは試飲ができるとあって、土日は激戦である場合も多いので、予定がわかればすぐに申し込んでみましょう。

女性におすすめ!化粧品会社の工場見学まとめ
女性におすすめ!化粧品会社の工場見学まとめ1. ファンケル ファンケルでは、千葉工場、滋賀工場、長野工場、総合研究所(神奈川)、ファンケルスマイル、関東物流センターで工場見学を...

12. ワイナリーを見学

ワイナリーを見学
ワイン好きの女性なら、ワイナリーの見学をしてさらにワインの魅力にふれる休日も素敵ですね。

日本では山梨県の勝沼が有名ですが、そのほかにも全国には様々なワイナリーがあります。試飲をして購入ができるところや、なかにはレストランを併設しているワイナリーもあり、美味しいワインと食事をゆっくりと楽しむ大人な時間が過ごせます。

13. クラフトビールを飲みに行く

クラフトビールを飲みに行く
まだまだ冷めやらないクラフトビールブーム!クラフトビールとは小さなブルワリーが製造する個性豊かなビールのことで、クラフトビールを専門に取り扱うレストランやビアバーも増えています。

なかには、飲み比べセットを提供している飲食店もあり、いろいろな味わいのビールを少しずつ試せるのも魅力です。

14. 庭園さんぽ

庭園散歩とお抹茶
綺麗に整備された緑豊かな庭園を、しっとりと散歩するのも、大人女子ならではの休日の過ごし方です。

夏には浴衣、そのほかの季節には着物でお出かけするスポットとしてもオススメで、また園内の茶室で、庭園を眺めながらお抹茶をいただくひとときも、心が潤う、ある意味贅沢な時間です。

小石川後楽園
東京でおすすめの庭園13選1. 旧古河庭園(上中里・西ヶ原) バラの庭園とも呼ばれる旧古河庭園。テラス式の洋風庭園には、春と秋に見事なバラが咲き、洋館の雰囲...
東京でお抹茶がいただける庭園
風流なひととき!東京でお抹茶が飲める庭園5選1. 肥後細川庭園(早稲田) 以前は「新江戸川公園」という名称でしたが、平成29年3月に「肥後細川庭園」に変わりました。細川家の屋...

15. 洋館めぐり

洋館めぐり
素敵な西洋建築に魅せられ、非日常気分を味わう休日。全国的には、神戸の北野異人館街や、横浜の山手西洋館が有名ですが、そのほかにも様々な場所に洋館が点在しています。

洋館によってはカフェが併設されており、在りし日に思いを馳せながら、雰囲気のいいティータイムを過ごすことができますよ。

鳩山会館
東京で洋館めぐり11選1. 鳩山会館(江戸川橋・護国寺) 文句なしに立派なお宅。その立派な邸宅へつづく坂道は、2時間ドラマに出てくるような、別荘への道を...

16. 料理教室

料理教室
料理教室へ通うメリットは、料理の腕があがりレパートリーが増えるのはもちろんのこと、休日のランチやディナーを兼ね備えることができるのも大きな魅力ですね。

自宅に友人が遊びに来た際に、美味しい料理でおもてなしができる、そんな大人女子を目指すなら、料理教室の扉を開いてみるのはとってもオススメです。

料理教室に通うことによって、レシピ本も理解しやすくなりますし、また友達ができることもあります。

定期的に通わなくても、一回完結の料理教室に、時間があるときに参加してみるのもいいですね。

17. 計画しないで旅に出る

計画しないで旅に出る
せっかく旅行をするんだもの、「ランチはここで食べたいな」や「このカフェでお茶したいな」などを決めていることが多いと思います。

しかし、たまには一期一会で気になるお店に入ってみる、そんな大人の余裕をもって旅を楽しんでみるのもいいものです。

テレビ番組のごとく「この辺に美味しいランチがいただけるお店がありますか?」と、地元の人に訪ねてみるのもいいかもしれませんね。

18. フルーツたっぷりの贅沢パフェを食べに行く

フルーツたっぷりの贅沢パフェを食べに行く
フルーツ専門店が運営するパーラーなどでは、旬のフルーツをふんだんに盛り付けた贅沢なパフェがいただけます。

美味しさに心が潤うのはもちろん、見た目にも華やかなフルーツパフェは、目でも楽しませてくれます。

ひとつのパフェをゆっくりと味わう、大人女子ならではの贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

19. 写経をする

お寺で写経
写経とは経文(きょうもん)を書き写すことです。

静かなお寺の境内で、こころを落ち着かせて一文字一文字を丁寧に書き写していく時間は、忙しい日常を忘れさせてくれます。

写経には、集中力がついたり、自然治癒力が向上するなど、さまざまなよい効果をもたらすと言われていますので、自分磨きの一環としてもオススメでう。

東京で写経ができるお寺のまとめ20選写経とは 写経とは経文(きょうもん)を書き写すことです。仏教では経文を書き写すことで、功徳が得られると考えられていますが、近年は、写経...
ABOUT ME
アバター
oto
休日コーディネーターです。長年フリーランス。毎日が休日、そんな時期もありました。やりたいこと、好きなこと、行きたいところがいっぱいで、休日の過ごし方がどんどん湧いてくるので、ある日サイトをつくりました。少しでも笑顔が多い休日でありますように。