東京をぶらぶら!一人の街歩きにおすすめの街10選

当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
天王洲アイル

緑のなか気持ちのいい散歩ができる公園がある街や、観光を気分を味わえる街。そしてカフェめぐりやショッピングが楽しい街まで。休日に東京を一人でぶらぶらと街歩きするのにおすすめしたい街をご紹介しています。

目次

1. 【吉祥寺】ぶらぶらしても飽きない!なんでもある街

吉祥寺サンロード商店街
吉祥寺サンロード商店街

JR中央線快速に乗れば新宿から12分ほどでアクセスできる吉祥寺。渋谷からは、京王井の頭線の急行で17分ほどです。

住みたい街ランキングで常に上位にランクインすることで有名ですが、その理由は公園があること、そしてなんでもあること。

休日に一人でぶらぶらしていても、そう飽きることはありません。

井の頭公園をぶらぶらしよう

三鷹の森ジブリ美術館
三鷹の森ジブリ美術館

吉祥寺といえば井の頭公園です。ドラマでもよく使われる公園で、園内には動物園や「三鷹の森ジブリ美術館」、そしていくつかのカフェも点在しています。

井の頭公園

自然がいっぱいでボートに乗れる池もあり、桜の季節にはボート待ちの列ができることも。

吉祥寺にあるパン屋さんでパンを購入し、コーヒーショップでコーヒーをテイクアウト!公園のベンチにすわっていただくのもいいですね。パン屋さん「Boulangerie Bistro EPEE エペ」はよく行列ができています。

inoka
inoka

公園内にある「inoka」では、見た目にもお洒落ソーダやコーヒー、スイーツなどがテイクアウトできます。

井の頭公園
住所:東京都武蔵野市御殿山
アクセス:JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」より徒歩5分/京王井の頭線「井の頭公園」より徒歩1分
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/seibuk/inokashira/index.html

一人カフェめぐりが楽しい

四歩のランチ
四歩のランチ

吉祥寺はカフェが多いことでも知られています。ランチしたいカフェや、スイーツをいただきたいカフェなどさまざま。

人気の「四歩(しっぽ)」は、休日にはオープン前に行って名前を書いておくのがオススメ。和食ランチやスイーツがいただけるカフェと器や雑貨を販売するショップを併設しています。

カンノンコーヒー吉祥寺店
カンノンコーヒー吉祥寺店

歩くのが好きな方は、吉祥寺から歩いて癒しのカフェまでブラブラしてみませんか?「カンノンコーヒー吉祥寺店」は井の頭公園をテクテク散歩しながら歩いて20分。店内から緑をみながら過ごすことができます。

nido(上石神井)
nido

そして「nido(ニド)」は吉祥寺駅から歩いて25分ほどかかります(最寄りは上石神井駅)が、善福寺公園のすぐそばにあり癒されます。なによりドラマに出てきそうなお洒落なカフェ!実際にドラマ『ユニコーンに乗って』でもロケ地として使われました。

吉祥寺に行けばなんでもある!?

アトレ吉祥寺・キラリナ
駅ビル(アトレ吉祥寺・キラリナ)

吉祥寺はとくに休日は多くの人が訪れて混み合います。その理由は、だいたいのものが揃うから!大きな本屋さん(コピスにジュンク堂があります)、大きな家電量販店(ヨドバシカメラ、ヤマダデンキ)、大きなユニクロ、無印良品、ニトリ…。無印良品はなんと3店舗もあります。

そしてショッピングモールも多く「アトレ」「キラリナ」「コピス」「パルコ」「丸井」「東急百貨店」と揃います。つけ加えると商店街「サンロード」も。

吉祥寺プティット村
吉祥寺プティット村

「中道通り」は新旧のお店が混ざり合っている面白いストリート。「吉祥寺プティット村」という可愛らしい小さな村や、ちょっと脇道にそれると100円(税抜)の雑貨を中心とした可愛らしいアイテムが揃う「ナチュラルキッチン」があります。

2. 【天王洲アイル】フォトジェニックな運河の街

天王洲アイル

天王洲アイルとは、品川区に属する人工島。最寄駅は東京モノレールまたはりんかい線「天王洲アイル駅」ですが、品川駅からも歩いて20分ほどです。運河沿いの景色を見ながら、ぶらぶら歩いて訪れるのもいいでしょう。

フォトジェニックな映える街歩き

天王洲アイル

天王洲アイルはアートな街としても知られており、街を歩いているとアートなスポットに出会います。どこにあるかわからなくても、お洒落なカフェがあるあたりへ向かって歩いていると見つけることができるでしょう。

天王洲アイル ボードウォーク
天王洲アイル ボードウォーク

また運河沿いのボードウォークは、ちょっとした海外リゾートような雰囲気もあり、一人でのんびりするには最高!

なかでもボードウォーク3(第三水辺広場)には映える建物や、案内板があり、思わず写真を撮りたくなる風景が広がります。

運河沿いのカフェで食事を楽しむ

breadworks ブレッドワークス天王洲
breadworks ブレッドワークス天王洲

天王洲アイルといえば、運河沿いのカフェ。人気の「breadworks(ブレッドワークス天王洲)」は朝8時からオープンしており、休日の一人ブラブラ散歩のスタートにもぴったり!

テラス席のほか店内にも席があり、モーニングメニューだけでなく、店内で販売しているパンとドリンクを購入して過ごすこともできます。

天王洲アイル
住所:東京都品川区東品川
アクセス:りんかい線「天王洲アイル」出口Aまたは出口B(スカイウォーク利用)/モノレール「天王洲アイル駅」中央口
http://www.e-tennoz.com/

3. 【銀座】楽しすぎるショッピング天国

銀座の歩行者天国
銀座の歩行者天国

高級ブランド店が立ち並び、歴史を感じる老舗店が多いイメージの「銀座」。「私には敷居が高そう」と感じる人も多いかもしれませんね。

しかし近年は親しみやすいお店が増え、一人のブラブラ街歩きにもおすすめです。

アンテナショップ巡りが楽しい

いしかわ百万石物語・江戸本店
いしかわ百万石物語・江戸本店

銀座には全国各地のアンテナショップが集まっています。アンテナショップは特産品などを販売するショップですが、食事を楽しめるお店もあり、東京にいながら旅行気分が味わえます。

とくに人気のアンテナショップが沖縄県と北海道のアンテナショップ。北海道のソフトクリームには行列ができるほどで、コロッケなども購入できます。

沖縄県のアンテナショップではサーターアンダギーやブルーシールのアイスクリームがいただけますよ。

そのほか金沢や島根、広島など各地の味を楽しめるカフェやレストランを併設するショップも多く、1日でさまざまな都道府県を巡ることができます。

あわせて読みたい
食べ歩きも!銀座エリアのおすすめアンテナショップ厳選9選 銀座好きの筆者が、銀座界隈にある20近いアンテナショップがあるから、厳選しておすすめをご紹介。食べ歩き情報も。

ユニクロと無印良品のグローバル旗艦店がすごい!

無印良品のグローバル旗艦店

銀座にはユニクロと無印良品のグローバル旗艦店があります。

とくに無印良品はホテルまで併設されており、ほかの無印良品とはまったく違います。1階には無印良品のパン屋さんや、ブレンドティー工房、そしてレストランではモーニングメニューから楽しむことができます。

ユニクロは、ユニクロ初となるカフェも併設。銀ブラの足休めに訪れてみてもいいですね。

日比谷公園を散歩しよう

日比谷公園

銀座から日比谷公園までは歩いて行くことができます。綺麗に整備された都市公園には緑も多く、休日に一人でぶらぶら散歩するのに適しています。

タリーズ日比谷公園店
タリーズ日比谷公園店

公園内にはいくつかのカフェがあります。そのひとつが「Curry Labo Tokyo 日比谷店」。目にも華やかなカレーや、チーズケーキがいただけるカフェです。

そして2022年5月には「タリーズ日比谷公園店」がオープンし、公園の緑を眺めながら時間を過ごすことができます。

日比谷公園
住所:東京都千代田区日比谷公園1-6
アクセス:東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関駅」(B2)出口すぐ/東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A10・A14出口すぐ/東京メトロ有楽町線「桜田門駅」出口5より徒歩5分/JR「有楽町駅」より徒歩8分
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html

あわせて読みたい
銀座好きが教える楽しみ方14選!お出かけからグルメまで 老舗喫茶店へ行ったり、アンテナショップを巡ったり、世界旗艦店の無印良品に驚いたり。銀座好きの筆者が、銀座の楽しみ方をご紹介しています。

4. 【深大寺】鬼太郎の街でプチ観光気分

深大寺

京王線「調布駅」中央口また「つつじヶ丘駅」北口より京王バス、もしくはJR「吉祥寺駅」または「三鷹駅」南口より小田急バスでアクセスできる深大寺。

調布駅からは約2kmなので休日のぶらぶら散歩がてら、歩いて行くのもいいでしょう。

風情のある深大寺の参道をぶらぶら

深大寺参道
深大寺参道

深大寺の参道はとても風情があり、どこか観光地を訪れたような気分を味わえます。

深大寺といえば蕎麦ですが、もちろん参道沿いのもお蕎麦やさんがちらほら。お土産屋さん、そして食べ歩きしたいお饅頭や大判焼き、団子などを販売するお店もあります。

鬼太郎茶屋

見逃してはならないのが「鬼太郎茶屋」!

深大寺がある調布市は水木しげるさんの第二の故郷であり、鬼太郎茶屋はグッズが買えるショップとカフェが併設されています。

厄除けで有名!深大寺を参拝

深大寺
深大寺

深大寺は古くから厄除けで知られるお寺です。毎年3月に行われる「だるま市」が有名で、限定御朱印もあるなど、多くの人が参拝に訪れます。

緑に囲まれた境内は空気が澄んでおり深呼吸したくなります。

深大寺のおみくじは昔ながらのおみくじで「凶」が多いんです。しかし凶は吉に転ずる力を持っているということなので、落ち込まないで大丈夫です!

深大寺
住所:住所:東京都調布市深大寺元町5-15-1
アクセス:京王線「調布駅」「つつじヶ丘駅」、JR「吉祥寺駅」「三鷹駅」よりバス
https://www.jindaiji.or.jp/

植物園や温泉もあわせてどうぞ

神代植物公園
神代植物公園

深大寺には「神代植物公園」があります。とくにバラが有名で、春と秋のバラの季節には立派なカメラをかまえた人も多く訪れます。

もちろんバラだけでなく季節ごとの花で楽しませてくれます。

深大寺温泉 湯守の里
深大寺温泉 湯守の里

そして深大寺には「深大寺温泉 湯守の里」という温泉施設があります。スーパー銭湯のような大きな施設ではありませんが、緑を感じられる露天風呂もあり、一人ブラブラ散歩のしめくくりに癒されてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
深大寺での休日!ランニングと温泉と蕎麦と 東京にいながらにして旅気分が味わえる「深大寺」は、休日にフラリとお出かけするにもおすすめの場所。風情のある参道、そして名物の深大寺そばに温泉まであるので、半日を楽しく過ごせます。この記事では、筆者がランニングを楽しみながら休日に深大寺を満喫するプランをご紹介!もちろんランニングはしなくても楽しめますよ。

5. 【浅草・蔵前】レトロな下町をぶらぶら散歩

蔵前「Leaves Coffee Apartment」
蔵前「Leaves Coffee Apartment」

言わずと知れた東京随一の?観光名所「浅草」。最近はお洒落なお店も増えて女子たちにも人気ですが、浅草と合わせてぶらぶら散歩を楽しみたいのが「蔵前」です。

蔵前はカフェや雑貨店が点在しており「東京のブルックリン」と呼ばれる注目スポットです。

てっぱん!浅草周辺をぶらぶら

雷門
雷門

休日、平日とわず多くの人で賑わう浅草。雷門からはじまり、仲見世通り、浅草寺、花やしきと名所をぶらぶらするだけでも観光気分です。

浅草寺があまりに有名ですが、すぐお隣にある「浅草神社」も合わせて訪れてみてください。3人の神様がお祀りされていることから「三社様」とよばれ、毎年5月には「三社祭」が行われます。

また狛犬といえば、ふつうは離れて置かれていますが、浅草神社には寄り添って置かれている「夫婦狛犬」があります。縁結びのご利益があるとされるので、ぜひ訪れてみてください。

縁結びといえば「今戸神社」も有名ですね。浅草駅からは少し歩きますが縁結びのご利益を授かりたい方にはおすすめです。

水辺を歩きながら浅草から蔵前へ

水辺を歩きながら浅草から蔵前へ

浅草から水辺をぶらぶら歩きながら、東京のブルックリンと呼ばれる「蔵前」へ行くことができます。

蔵前にはお洒落なカフェが点在!モーニング、ランチ、カフェタイムと、さまざまな時間を過ごせる魅力的なカフェがあり、どこに行こうか迷うほど。

Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE
Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE

サンフランシスコ生まれの「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」や、倉庫だった建物をリノベーションした「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」は、どこか海外気分(アメリカ)を味わえるカフェ。

ペリカンカフェのモーニング
ペリカンカフェのモーニング

そして「ペリカンカフェ」は、とくにモーニングが人気です。網目のついたトーストが可愛らしいですよね。

かっぱ橋道具街にも歩いていける

かっぱ橋道具街

浅草や蔵前からは「かっぱ橋道具街」にも歩いて行くことができます。食器好き、料理好きな方はぜひ訪れたいスポット!

ただ日曜日は閉まっているお店も多いので、それ以外の曜日に訪れることをおすすめします。

掘り出し物さがしが楽しいですよ。

かっぱ橋道具街
住所:東京都台東区松が谷
アクセス:東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩5分/東京メトロ日比谷線「入谷駅」より徒歩6分
https://www.kappabashi.or.jp/

6. 【下北沢】再開発によりガラリと雰囲気が変わった街

下北沢

古着屋さんに劇場、ライブハウスというイメージが強い下北沢。たしかに現在も古着屋さんは多く、昔のままの下北沢も残っています。

しかし一方で、近年の再開発プロジェクトにより、駅周辺はガラリと変わりました。

「ここは代官山?」と思うような変わりっぷりで、久しぶりに訪れる人はかつての下北沢との違いにビックリするかもしれません。

駅周辺をぶらぶらオシャレ散歩

ミカン下北沢
ミカン下北沢

2022年3月にオープンした「ミカン下北沢」は、まるでアジアの屋台街のよう。タイ料理、ベトナム料理、韓国料理、カフェ、和食とジャンルもさまざまな飲食店が揃っています。

reload(リロード)

そして小田急線の線路跡にできたのが「reload(リロード)」。真っ白でスタイリッシュな建物がならび代官山のよう。

カフェ、レストラン、雑貨屋さんなどさまざまなジャンルのお店が入っています。

「BONUS TRACK(ボーナストラック)」

「BONUS TRACK(ボーナストラック)」もブラブラ歩くのが楽しいスポット。個性的なショップやグルメが集まっており、屋外のフードコートのような雰囲気もあります。また、ドラマ『silent』にも登場しています。

カフェ&カレー屋さんめぐり

サイドウォークコーヒーロースターズ
サイドウォークコーヒー ロースターズ

下北沢といえばカフェ巡り。昔からあるカフェから、再開発エリアに誕生したカフェまで、立ち寄りたいカフェがたくさんあります。

なかでも朝から多くの人が訪れる人気のカフェが「サイドウォークコーヒー ロースターズ」です。自家焙煎コーヒーとオリジナルベーグルをメインとしており、ウッドデッキのテラス席が人気です。もちろん店内で過ごすこともできます。

カレーの惑星
カレーの惑星

毎年10月に「下北沢カレーフェスティバル」が開催される、カレーの街としても知られる下北沢。映えるスパイスカレーのお店など、多くのカレー屋さんが軒を連ねています。

人気店のひとつが「カレーの惑星」。休日のランチタイムは並ぶことが多いですが、見た目にも映えるカレーは味も本格派でお腹を満たしてくれます。

7. 【谷根千】ノスタルジックな町歩きが楽しめる

夕やけだんだん
夕やけだんだん

谷中、根津、千駄木の頭文字をとって「谷根千(やねせん)」。東京メトロ千代田線「根津駅」「千駄木駅」や、JR「日暮里駅」が最寄りになります。

上野からも歩ける距離にある下町で、どこか懐かしさの残る町。お寺が多く、のんびりした散歩が楽しめます。

谷中銀座商店街を歩こう

谷中銀座商店街

一歩路地へはいるととても静かな谷根千エリアのなかで、観光客をはじめ多くの人で賑わうのが「谷中銀座商店街」です。外国人観光客もとても増えました。

170mほどと短い商店街ですが、観光気分が楽しめ、ブラブラと散策を楽しみたい場所。

猫がおおい谷根千らしく、猫のしっぽを模したドーナツを販売する「やなかしっぽや」や、名物の谷中メンチ、谷中コロッケを販売する「肉のサトー」。谷中銀座商店街では名物グルメの食べ歩きが楽しめます。

谷中銀座商店街
住所:東京都台東区谷中3-13-1
アクセス:JR山手線、常磐線、都営舎人線、私鉄京成線「日暮里駅」より徒歩5分/東京メトロ千代田線「千駄木駅」より徒歩5分
https://www.yanakaginza.com/

美術館や博物館、神社など見どころが点在

根津神社

谷根千はただ歩くだけでもノスタルジックで楽しいですが、せっかくなら観光名所にも足を運んでみたいですね。

谷根千随一の観光名所と言えば「根津神社」ではないでしょうか。春のツツジは絶景で、ズラリと連なる千本鳥居も有名です。

千本鳥居は摂末社である「乙女稲荷神社」の鳥居。乙女稲荷神社は縁結びのご利益で知られており、女性の姿が多く見られます。

スカイザバスハウス
スカイザバスハウス

谷根千には美術館や博物館もあります。「スカイザバスハウス」は、銭湯だった建物をリノベーションしたアートギャラリー。

そのほかにも、東京都内で唯一、竹久夢二の作品を見ることができ、大正ロマンに浸れる「弥生美術館・竹久夢二美術館」や、建物自体も見ごたえのある彫刻美術館「朝倉彫塑館」などがあります。

一人カフェめぐりも楽しい

カヤバ珈琲
カヤバ珈琲のたまごサンド

谷根千には個性的なカフェも点在しています。カヤバ珈琲は1938年に開業で、「谷根千のカフェと言えば」で名前があがるカフェ。2006年に閉店しましたが、復活をのぞむ多くの人の声で2009年に再オープンとなりました。

名物の「たまごサンド」は、焼きたてのたまご焼きがはさまり味がしっかりした一品。見た目以上にお腹がふくれます。

HAGI CAFE

真っ黒な外観が印象的な「HAGISO」は、「萩荘」という名前だった古い木造アパートをリノベーションした複合施設。1階にカフェ「HAGI CAFE」があります。

モーニングがいただけるとのことで、朝からにぎわうカフェ。コンクリートと木をMIXしたお洒落な店内もいいですし、気候のいい季節にはテラス席もおすすめです。

8. 【清澄白河】のんびり歩きたい静かなカフェの街

休日に一人でのんびりぶらぶらするなら、清澄白河もおすすめです。ブルーボトルコーヒーの日本1号店ができたことから、一躍カフェの街として人気になりましたが、現在はとても静かです。

清澄庭園や東京都現代美術館が見どころ

清澄庭園
清澄庭園

清澄白河エリアの見どころといえば、清澄庭園と東京都現代美術館です。

「清澄庭園」は150円(2022年10月現在)で入園できる、明治の代表的な回遊式林泉庭園。混んでおらずゆっくりと園内の散策が楽しめます。お隣には清澄公園があり、こちらも緑豊か。

2019年3月にリニューアルオープンした「東京都現代美術館」は、幅広いジャンルの現代アート作品を収蔵、展示する美術館。館内にはお洒落なカフェやレストランもあります。

清澄庭園
住所: 東京都江東区清澄3-3-9
アクセス: 都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩3分
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index033.html

東京都現代美術館
住所:東京都江東区三好4-1-1
アクセス:東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2番出口より徒歩9分/都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」A3番出口より徒歩13分
https://www.mot-art-museum.jp/

ブルーボトルコーヒーはマストで訪れたい

ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ

清澄白河といえばやっぱり「ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ」。倉庫をリノベーションしたという店内は天井が高く開放感があります。

せっかくなのでこの店舗でしか味わえない限定メニューをいただくのもいいですね。とくにプリンが人気のようです。

fukadaso cafe(フカダソウカフェ)
fukadaso cafe(フカダソウカフェ)

そしてもう一つ、清澄白河にあるカフェといえば「fukadaso cafe(フカダソウカフェ)」。築60年のアパート「深田荘」をリノベーションした複合施設「fukadaso」の1階にあります。

カフェのお隣は「リカシツ」という名前の雑貨屋さん。理科の実験で使っていた器具を、お洒落なインテリアアイテムとして販売しています。

9. 【人形町】パワースポットと食べ歩きを楽しむ

人形町のシンボル「からくり櫓」
人形町のシンボル「からくり櫓」

下町風情あふれる人形町。昔ながらの雰囲気がのこる街には和菓子の名店や甘味処があり、食べ歩きにぴったり。そしてハズせないのが、近年注目を集めるパワースポット!

グルメとパワースポットを楽しむ一人ぶらぶら街歩ききはいかがでしょうか。

甘酒横丁で食べ歩き

とうふの双葉の甘酒
とうふの双葉の甘酒

人形町にある「甘酒横丁」では、実際に甘酒をいただけるお店があります。それが「とうふの双葉」。200円を払うとカップにそそいでくれます。とくに寒い日はほんのり甘くてあたたかい甘酒が体にしみます。

またこちらのお店は豆乳ドーナツも有名です。

柳屋

そして ”東京三大たい焼き” のひとつ「柳屋」があります。平日でも並ぶたい焼き屋さんですが、せっかく人形町を訪れて時間があるのなら、ぜひ行列に並んででもゲットしたいところ。

柳屋
柳屋のたい焼き

1個ずつ型で挟んで焼くスタイルで、並んでいるときに焼いている様子を見ることができます。香ばしい皮に、甘すぎないあんこがギッシリと詰まっておりおいしい。やっぱり焼きたてが一番ですが、店内には温め方が記載された紙が貼ってあり、そちらは写真を撮ってもOKとのこと。

甘酒横丁
住所:京都中央区日本橋人形町
アクセス:東京メトロ日比谷線「人形町駅」A1出口すぐ/都営浅草線「人形町駅」A3出口より徒歩2分/東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」7番出口より徒歩2分/都営新宿線「浜町駅」A2出口より徒歩2分
http://amazakeyokocho.jp/

東京最強パワースポットを参拝しよう

水天宮

人形町にある神社といえば「水天宮」です。東京で安産や子宝、子育てのご利益といえば、必ず名前があがります。

小網神社のおみくじ(お守り)「まゆ玉おみくじ」もおすすめ
小網神社のおみくじ

そしてもう一つ、人形町には東京最強と言われるパワースポットがあります。それが「小網神社」。強運厄除けのご利益があり、初詣は何時間待ちかわからない長い、長ーい参拝の列ができます。

訪れてびっくり、じつはとっても小さい神社です。拝殿と社務所があるぐらいですが、芸能人にも人気であり、あのゲッターズ飯田さんも推すパワースポットです。

人形町をぶらぶらするなら、ぜひ参拝してみてくださいね。

あわせて読みたい
どれが良い?小網神社のおすすめのお守りはコレ 東京随一のパワースポット「小網神社」。お守りはどれが良いか悩む方におすすめしたいのが「強運厄除」のお守りです。私も効果がありました。

小網神社
住所:東京都中央区日本橋小網町16-23
アクセス:東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口より徒歩5分/都営地下鉄都営浅草線「人形町駅」A5出口より徒歩7分
https://www.koamijinja.or.jp/

9. 【日本橋】歴史ある建物が並ぶ街

江戸時代、日本の中心だったと言われる日本橋。日本橋や三越前にある商業施設「COREDO(コレド)」は、英語で「核・中心」を意味する “CORE” と、江戸の “EDO” を組み合わせた名前だそう。

COREDO(コレド)でショッピングやランチ

コレド室町

日本橋にある「コレド日本橋」と、三越前にある「コレド室町」。コレド室町は1、2、3、テラスと3つの建物からなり、老舗から新しいお店まで選びぬかれたショップが入っています。

福徳神社
福徳神社

コレド室町のすぐ近くには神社と一体となった「福徳の森」があります。平安時代に創建されたと言われる「福徳神社」は金運アップや宝くじ当選のご利益があるして人気。ショッピングの途中に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

コレド室町
住所:東京都中央区日本橋室町2-2-1
アクセス:東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A6番出口)/JR総武線快速「新日本橋」駅直結
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/

アンテナショップをめぐる

日本橋とやま館
日本橋とやま館

アンテナショップといえば銀座に多く集まっていますが、じつは三越前・日本橋にも以下のアンテナショップがあります。

・日本橋とやま館
・ブリッジ新潟
・三重テラス
・日本橋ふくしま館MIDETTE
・日本橋室町すもと館
・日本橋長崎館
・おいでませ山口館
・ここ滋賀
・Cava de ワイン県やまなし

この中でも富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」にはレストランがあり、富山の名産品をつかった料理がいただけるほか、バーラウンジも併設。富山県の地酒の飲み比べなどができ、ちょっとしたおつまももあるので、軽く一杯もいいでしょう。

歴史ある建物が圧巻

日本橋三越本店
日本橋三越本店

日本橋エリアをぶらぶらしていると、歴史ある建物が目に飛び込んできます。

「日本橋三越本店」は日本で最初の百貨店。創業は1904年(明治37年)です。現在の建物は1935年(昭和10年)に増築改修されたもので、国の重要文化財に指定されています。

三井本館
三井本館

三井家が江戸時代から収集した美術工芸品などを収蔵する「三井記念美術館」。この美術館がはいる「三井本館」も見応えがあります。

よかったらシェアしてね!

『小さく自分を変えるジブン改革のススメ』

電子書籍『小さく自分を変えるジブン改革のススメ』

「日々ワクワクしながら小さなジブン改革を起こし、新しい自分に出会う!」をテーマにした電子書籍『小さく自分を変えるジブン改革のススメ〜新しい自分になる51のこと〜』を出版しました。

Kindle Unlimitedに登録している方なら0円で読めるので、お手にとっていただけますと幸いです。

この記事を書いた人

「ホリデーノート」を運営/Yahoo!ニュース エキスパートで執筆/マインドフルネス・アドバイザーコース ディプロマ取得/電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版

目次