金沢を浴衣で観光!おすすめスポット17選&レンタル店も

当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
金沢を浴衣で観光しよう!おすすめスポット

夏の楽しみといえば浴衣を着ること。この時期にしか着ることができない浴衣は、夏祭りやイベント以外でも着たいですよね。この記事では、金沢を浴衣で観光するのにおすすめのスポットを地元出身ライターがご紹介!浴衣レンタルができるお店もあわせてご紹介しています。

目次

1. 兼六園

兼六園
写真提供:金沢市


浴衣を着て観光したいスポットの代表といえば「兼六園(けんろくえん)」。

岡山の後楽園、茨城の偕楽園とならぶ日本三名園のひとつであり、東京ドーム約2個分もの大きさをほこる金沢を代表する観光名所です。

加賀藩5代目藩主・前田綱紀が別荘を建て、その周辺を庭園としたのが始まり。浴衣での観光がとてもよく似合う美しい日本庭園です。

園内にある茶屋「時雨亭」では、オリジナル上生菓子とお抹茶をいただくことができます。

ぜひ園内散策の休憩に訪れてみてくださいね。

兼六園
写真提供:金沢市

また毎年8月中旬ごろにライトアップイベント「金沢城・兼六園四季物語~夏の段~」が行われます。

兼六園
住所:石川県金沢市小将町1-53
HP:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen

2. 金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館
写真提供:金沢市

兼六園のすぐそばに建つ「金沢21世紀美術館」は、丸いガラス張りの建物がスタイリッシュな現代アート美術館。

現代アートと浴衣は意外にも組み合わせがよく、とてもお洒落な写真が撮影できます。

無料で楽しめる常設展示やカフェレストラン、ミュージアムショップだけでも見応え十分!屋外の芝生エリアにもフォトジェニックな作品が展示されています。

金沢21世紀美術館
写真提供:金沢市

よくインスタグラムに投稿されている写真のひとつが、うさぎの耳の形をした「ラビットチェア」。「金沢21世紀美術館」を設計したユニット「SANAA」の作品で、無料で入場できるエリアにあります。背景が真っ白だからこそ浴衣もよく映えます。

金沢21世紀美術館
写真提供:金沢市

また有料エリアとなりますが、「金沢21世紀美術館」を代表するアート「スイミング・プール」もぜひ浴衣でなかに入って楽しみたいですね。

金沢21世紀美術
住所:石川県金沢市広坂1-2-1
HP:https://www.kanazawa21.jp/

3. ひがし茶屋街

ひがし茶屋街

浴衣が似合う町並みといえば「ひがし茶屋街」です。石畳にそって町家を利用したカフェやおみやげ屋さんが並ぶ風情のあるストリートで、夏には浴衣を着て写真を撮影する人たちの姿がよく見られます。

ひがし茶屋街には浴衣を着て立ち寄りたい趣のあるお店も多く、フォトジェニックなスイーツがいただけるカフェも集まっています。

金沢を浴衣で観光するならマストで訪れたいスポットだけあり、付近には浴衣レンタルショップも集まっています。

ひがし茶屋街
住所:石川県金沢市東山1
アクセス:北鉄バス・城下まち金沢周遊バス「橋場町」バス停から徒歩3分

4. 金沢ひがし廓 志摩

金沢ひがし廓 志摩
写真提供:金沢市


ひがし茶屋街にある伝統的なお茶屋「金沢ひがし廓 志摩」。お茶屋とは芸妓さんが踊りなどによってお客さんをもてなす遊興の場。

お座敷遊びも行われ、一見さんお断りの裕福な商人たちだけが訪れることができる社交の場でした。

お茶屋のなかでも国の重要文化財に指定されているのは「金沢ひがし廓 志摩」だけ。手を加えることなく江戸時代のまま残るお茶屋を見学することができます。

金沢ひがし廓 志摩
写真提供:金沢市

見学後にはぜひお茶室「寒村庵(かんそんあん)」へ。中庭を眺めるカウンター席で、上生菓子とお抹茶でゆっくりと過ごしてみては?

金沢ひがし廓 志摩
住所:石川県金沢市東山1-13-21
アクセス:「橋場」バス停より徒歩約4分
HP:http://www.ochaya-shima.com/

5. 金沢白鳥路 ホテル山楽

金沢白鳥路 ホテル山楽

金沢白鳥路 ホテル山楽(写真提供:一休)

金沢城公園まで徒歩3分、兼六園まで徒歩5分、ひがし茶屋街まで徒歩12分と観光に便利な場所にある「金沢白鳥路 ホテル山楽」。

ロビーの先にあるラウンジ「PARTIE(パルティ)」は大正ロマン感じるデザインで、ぜひ浴衣で訪れたいスポットです。

真っ赤な絨毯が敷かれ、金沢城などが描かれたステンドグラスが印象的。スタッフさんも大正時代を感じさせるウェアに身を包みおもてなしをしてくれます。

コーヒーもいいですが、古都・金沢らしく上生菓子とお抹茶もおすすめです。

金沢白鳥路 ホテル山楽
住所:石川県金沢市丸の内6-3
アクセス:城下まち金沢周遊バス「兼六園下・金沢城」バス停より徒歩5分
HP:https://sanraku.premierhotel-group.com/kanazawa/

6. 石浦神社

石浦神社

金沢21世紀美術館の向かいある小さな「石浦神社」。知らなければ見過ごしてしまうでしょう。

石浦神社はインスタ映えする要素がつまっており筆者が訪れたときには、鳥居にハートマークが描かれていました。

石浦神社

また黄色やピンク色、黄緑色、水色など、さまざまなカラーの水玉模様のお守りが可愛い!ちなみに紫色の水玉は、総合的な運気を司るお守りです。

石浦神社は御朱印帳やおみくじも水玉なんですよ。

縁結びなどのご利益があると言われているので、ぜひ浴衣での金沢女子旅の際に訪れてみてくださいね。

石浦神社
住所:石川県金沢市本多町3-1-30
HP:https://www.ishiura.jp/

7. 梅ノ橋

梅ノ橋

金沢の城下町には、おとこ川と呼ばれる「犀川(さいがわ)」と、おんな川と呼ばれる「浅野川」のふたつの川が流れています。

浅野川には絵になる橋がいくつか架けられており、そのひとつが「梅ノ橋」。ひがし茶屋街からも近く観光客なら通ることが多い橋かもしれません。

梅ノ橋は映画『舞妓Haaaan!!!』をはじめ映画やドラマのロケ地にもつかわれる趣のある橋。

浴衣で橋を渡るとより一層風情を感じます。

夜にはライトアップもされます。

梅ノ橋
住所:石川県金沢市東山2

8. COIL コイル

金沢COIL

かなざわはこまちの2階にある「COIL」は、細巻き寿司づくりが体験できるレストランです。

華やかな九谷焼の豆皿に乗って具材が提供されるのがお洒落で、浴衣とあわせて写真を撮ると絵になります。

具材は魚介から野菜までさまざま。5皿、6皿、8皿から選ぶことができ、天ぷらがついてきます。

写真の5皿は、ローストビーフ、マグロ、人参ラペ、芽ネギ梅肉のせ、いくら。

座敷の席とテーブル席があり、筆者が訪れた際には座敷の席から埋まっていきました。

COIL
住所:石川県金沢市袋町1-1 かなざわはこまち2F
アクセス:「まちバス」に乗って、金沢駅の次の停留所「武蔵ヶ辻・近江町市場」で降りてすぐ
HP:https://coil-japan.jp/

9. 長町武家屋敷跡

長町武家屋敷跡
写真提供:金沢市

ひがし茶屋街とはまた違った趣が楽しめるストリート「長町武家屋敷跡」。かつて加賀藩士が住んでいた屋敷で、藩政時代の面影が残されています。

長町武家屋敷跡
写真提供:金沢市

長町武家屋敷跡で注目したいのが「大野庄用水」です。金沢で最も古い用水で、土塀沿い流れる光景が絵になり浴衣姿にもよく合います。

また長町武家屋敷跡には訪れたい武家屋敷や、趣のある和菓子店があり女子旅にも人気のスポット。

浴衣で訪れたい茶屋や庭園もつぎにご紹介しています。

長町武家屋敷跡
住所:石川県金沢市長町1

10. 茶菓工房たろう 鬼川店

茶菓工房たろう鬼川店

7番目に紹介した「長町武家屋敷跡」観光で立ち寄りたいのが「茶菓工房たろう 鬼川店」。金沢みやげに人気のスイーツ「たろうのようかん」を販売しています。

「たろうのようかん」は、まるで生チョコ感覚の「カカオチョコ」「ホワイトチョコ」、食感も楽しい「ピーナツバター」など斬新な羊羹。

パッケージもお洒落です。

茶菓工房たろう鬼川店

そして「茶菓工房たろう 鬼川店」を訪れたらぜひ、奥のカフェスペース(甘味処)でお抹茶と上生菓子で一休みしていってください。

ミシュランでも二つ星を獲得した「野村家」のお庭を眺めながら過ごすことができ、浴衣を着て風流なひとときを過ごせます。

茶菓工房たろう 鬼川店
住所:石川県金沢市長町1-3-32
https://www.sakakobo-taro.com/shopinfo.html

11. 武家屋敷跡野村家

写真提供:金沢市

武家屋敷跡野村家は賀藩士・野村伝兵衛信貞の屋敷跡。建元の庭園が一般公開されています。

鯉の泳ぐ庭園がとても風流で、浴衣を着て訪れたいスポット。

『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で二つ星、アメリカの庭園専門誌でも紹介されるなど海外の観光客にも人気です。

2階にある茶室「不莫庵(ふばくあん)」では、庭園を望みながらお抹茶をいただくことができます。

武家屋敷跡野村家
住所:石川県金沢市長町1-3-32
アクセス:城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス・西日本JRバス「香林坊」バス停より徒歩5分/ まちバス「香林坊大和・アトリオ」「香林坊東急スクエア・日銀前」バス停より徒歩5分
HP:http://www.nomurake.com/

12. 豆皿茶屋(金沢城公園・鶴の丸休憩館内)

豆皿茶屋

明治2年(1869年)まで前田藩主の居城だった場所につくられた「金沢城公園」。園内には金沢城を間近に見ることができる休憩所があり、そのなかに「豆皿茶屋」があります。

九谷焼や輪島塗など石川県の伝統工芸品をつかった器でサーブされ、写真映えすると大人気!

金箔ソフトや、金沢の名物グルメが豆皿でいただける御膳などがいただけます。

店内は竹や木をつかった和モダンな雰囲気で、浴衣姿にもとてもよくなじみます。

豆皿茶屋
住所:石川県金沢市丸の内1-1 金沢城公園 鶴の丸休憩館内
HP:https://www.e-maplehouse.com/contents/shop/mamezara.html

13. 鈴木大拙館

金沢市出身の仏教学者である鈴木大拙(すずきだいせつ)。大拙の思想や歴史を伝えるために建てられた博物館が「鈴木大拙館」です。

訪れた人が思索にふけることを目的とされており、「展示空間」「学習空間」「思索空間」の3つの空間を回路によって結んでいます。

また「玄関の庭」「露地の庭」「水鏡の庭」の3つの庭があり、なかでも「水鏡の庭」はその美しさからインスタグラムを賑わせています。

浴衣で訪れて、ぜひこの神秘的な庭で写真を撮影してみてください。

鈴木大拙館
住所:石川県金沢市本多町3-4-20
アクセス: 北鉄バス・ 城下まち金沢周遊バス「本多町」バス停より徒歩4分
HP:https://www.kanazawa-museum.jp/daisetz/

14. 石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)

石川県立歴史博物館(いしかわ赤レンガミュージアム)
写真提供:金沢市

かつて陸軍兵器庫として建てられ、戦後は金沢美術工芸大学として使われていた赤レンガ3棟を移転。外観を創建当時の姿を復元し、博物館として再利用しています。

1990年に国の重要文化財に指定されており、また2015年4月のリニューアルにともない「いしかわ赤レンガミュージアム」という愛称が生まれました。

雰囲気のある赤レンガの建物は浴衣にもよく似合います。

石川県立歴史博物館
住所:石川県金沢市出羽町3-1
アクセス:北鉄バス「出羽町」バス停より徒歩5分
HP:https://ishikawa-rekihaku.jp/

15. にし茶屋街

にし茶屋街
写真提供:金沢市

金沢の三大茶屋街のひとつ「にし茶屋街」。ひがし茶屋街に比べるとひっそりとしていますが、金沢で最も多くの芸妓さんがいる茶屋街です。

諸江屋

老舗店も軒を連ね、なかでもおすすめは「諸江屋(もろえや)」。嘉永二年(1849年)創業の和菓子店で、地元では落雁の老舗店としてよく知られています。

ショップスペースの奥には甘味処「味和以」も併設されており、夏にはかき氷などもいただけます。

にし茶屋街
住所:石川県金沢市野町2
アクセス:城下まち金沢周遊バス・北陸鉄道路線バス「広小路」バス停より徒歩3分/金沢ふらっとバス長町ルート「にし茶屋街」バス停より徒歩1分

16. 国立工芸館

国立工芸館
写真提供:金沢市

東京の「北の丸公園」にあった東京国立近代美術館工芸館が、2020年(令和2年)10月25日に金沢市の本多の森に移転し「国立工芸館」として開館。

国の登録有形文化財である「旧陸軍第九師団司令部庁舎」と「旧陸軍金沢偕行社」を移築し、それぞれを展示棟と管理棟として使用しています。

向かって右側の「旧陸軍金沢偕行社」は、移築と同時に窓枠が緑に塗られ華やかな雰囲気。

兼六園など金沢の観光スポットが集まっている場所にあるので、ぜひ合わせて訪れてみてくださいね。

国立工芸館
住所:石川県金沢市出羽町3-2
アクセス:「広坂・21世紀美術館(石浦神社前)」バス停より徒歩7分
HP:https://www.momat.go.jp/cg/

17. 尾山神社

尾山神社

加賀藩の藩祖である前田利家公と正室お松の方を祀る「尾山神社」。縁結びや夫婦円満、勝運のご利益などで知られています。

尾山神社で注目したいのが国の重要文化財にも指定されている「神門」。和漢洋の三様式が用いられた珍しい門で、美しいステンドグラスが見どころです。

またお守りや御朱印などを販売する「授与所」がとても近代的でお洒落な建物。総ガラス張りの建物は境内になじんでおり、浴衣姿でも写真映えします。

お土産にもピッタリなアイテムも揃っていますよ。

尾山神社
住所:石川県金沢市尾山町11-1
アクセス:北鉄バス「南町・尾山神社」バス停より徒歩3分
HP:http://www.oyama-jinja.or.jp/

金沢で浴衣をレンタルするならココ!

金沢を浴衣をレンタルして着付けまでしてもらいたい方におすすめのショップをご紹介しています。

1. VASARA バサラ 金沢駅前店

VASAR金沢駅前店

VASAR金沢駅前店(写真提供:アソビュー)

金沢駅から一番近い場所にある浴衣・着物レンタルショップ「VASAR金沢駅前店」。ヘアセット込みのプランもあるので、金沢で可愛らしく浴衣を楽しむことができます。

夕方までの返却なので朝に訪れれば一日たっぷり浴衣で金沢を観光することができます。

VASAR金沢駅前店
住所:石川県金沢市此花町5-6ライフ金沢第一ビル201
アクセス:JR「金沢駅」東口より徒歩2分
HP:https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=21

2. VASARA バサラ 金沢兼六園店

VASARA金沢兼六園店

VASARA金沢兼六園店(写真提供:アソビュー)

兼六園の桂坂口からすぐの場所にある浴衣・着物レンタルショップ「VASARA金沢兼六園店」。

周辺には浴衣で訪れたい観光スポットが集まっており、浴衣を着てすぐに観光に乗りだすことができます。

古典的な柄から現代的なモダンな柄まで取り揃え、ヘアセット込みのプランも!

夕方の返却なので朝に訪れれば一日まるっと浴衣で金沢観光を楽しめます。

VASARA金沢兼六園店
住所:石川県金沢市兼六町2-7 2F
アクセス:兼六園入口より徒歩1分
HP:https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=22

3. 金澤 着楽々

金澤 着楽々

金澤 着楽々(写真提供:アソビュー)

ひがし茶屋街からもほど違い場所にある浴衣・着物レンタルショップ「金澤 着楽々」。夏限定の浴衣レンタルプランでは、一泊二日での利用がOKなプランも!

夜まで浴衣で観光することができます。

また専用の袋にいれてホテルに預けるだけで返却できるサービスも行なっており楽チン。

金澤 着楽々
住所:石川県金沢市東山1-3-18
アクセス:北鉄バス「東山」バス停より徒歩2分、「橋場町」バス停より徒歩5分/金沢周遊バス(右回り)「森山1丁目」バス停より徒歩 2分
HP:https://kanazawa-kirara.com/

よかったらシェアしてね!

電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』

わたしをご機嫌にする休日

2024年1月、はじめての電子書籍『わたしをご機嫌にする休日〜ひとりの休日が好きになる39の過ごし方〜』を出版しました。

Kindle Unlimitedに登録している方なら0円で読めるので、お手にとっていただけますと幸いです。

この記事を書いた人

「ホリデーノート」を運営/Yahoo!ニュース エキスパートで執筆/マインドフルネス・アドバイザーコース ディプロマ取得/電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版

目次