東京23区でペアリングを手作りしよう10選
1. AIGIS表参道店 アイギス(表参道)

流行発信地・表参道エリアにあるビルの4階。グリーンに囲まれたナチュラルテイストの空間でペアリングの手作り体験ができます。
ペアリング手作り体験の時間は約2時間で、当日に持ち帰りが可能。フォルムは甲丸、平打ちから選べ、加工は鏡面仕上げ、ミルキーウェイ仕上げ、槌目から選べます。槌目は、自分で金づちで叩いてつけますよ!
リングの幅により料金が変わります(2mm:5,500円〜、5mm:10,000円)。
AIGIS表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前6-29-4 HHBUILDING4F
アクセス:東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩1分
https://aigis-ring.com/
2. MATEI マテイ(代々木上原)

代々木上原の住宅街にたたずむ隠れ家的な工房「MATEI マテイ」。結婚指輪を製作できる工房ですが、手作りアクセサリー作り体験を行なっており、カップルでペアリングの手作り体験や、手作りのバングルを作ることができます。
丁寧に教えてもらえるので初めてでも安心!金属を叩いたり曲げたりしながら自分たちでつくるアクセサリーを作る体験は仲が深まること間違いなしです。
シルバーアクセサリー作りは5,000円〜になります。
MATEI
住所:東京都渋谷区上原1-38-11 シャトー代々木上原103号
アクセス:小田急線・千代田線「代々木上原駅」より徒歩5分
http://www.matei.jp/
3. studio crucible スタジオ クルーシブル(渋谷)

渋谷ヒカリエやMIYASHITA PARKから近い場所にある彫金教室「studio crucible」。入会金不要のアクセサリー作りワークショップも開催しています。
1時間という短時間でシルバースキニーリングが手作りできるプランは、金づちでデザインを刻む本格的な鍛造シルバーリングを作ることができます。大切な人へのプレゼントにするもよし、カップルでペアリングを作るもよし!
シルバーリングの幅も豊富に選べます。
リング以外にもバングルやイヤーカフが作れるプランもありますよ。
シルバーリング作りは5,000円〜です。
studio crucible
住所:東京都渋谷区渋谷1-10-6 2F
アクセス:各線「渋谷駅」より徒歩6分
https://crucible.jp/workshop.html
4. MITUBACI ミツバチ(三軒茶屋)

三軒茶屋駅から歩いて1分の場所にある「MITUBACI(ミツバチ)」は、結婚指輪製作工房です。工房では結婚指輪・婚約指輪はもちろん、シルバーアクセサリー作りのワークショップも開催しています。
シルバーリンングのほか、シルバーバングルやシルバータイピンも制作可能。
「職人と一緒に作る!オリジナルのアニバーサリーリング」プランでは、金づちを使った槌目模様やイニシャルを刻印し、唯一無二のオリジナルのリングを手作りできます。
とくにカップルの記念日にぴったりですね。
コンクリート打ちっ放しのお洒落で洗練された空間で、アクセサリー作りが体験できますよ。
「職人と一緒に作る!オリジナルのアニバーサリーリング」プランは8,800円〜です。
MITUBACI
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-14−10−407
アクセス:東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩1分
https://www.mitubaci.co.jp/
5. 工房スミス青山店(外苑前)

外苑前駅から歩いて5分ほどの場所にある、こじっまりとしたお洒落な工房「工房スミス青山店」。指輪やネックネス、ジュエリーの修理や、セミオーダー、フルオーダーでアクセサリーを作っています。
工房では手作りペアリングをはじめとするワークショップも開催。リング作りはシルバーか真鍮をえらべ、ジュエリー制作の国家資格を持つベテランスタッフの指導のもと、一からリングを手作りできます。
「シルバーor真鍮のリング作り」プランは7,700円〜になります。
工房スミス青山店
住所:東京都港区南青山2-20-1-1F
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
https://smith-jewelry.com/self-made-top/
6. a.w.s エー・ダブリュ・エス 蔵前店(蔵前)

お洒落な雑貨屋さんやカフェなどが増え、人気のエリアとなっている蔵前にある「a.w.s」。は創業25年のジュエリー工房。年間2,500組のペアリング作りをお手伝いしています。
体験時間は60分!研磨、ハンマーワークなどが体験でき、お好みで文字(刻印)を入れることもできます。指輪の素材は3種類、サイズは1~26号まで。
ペアリングは、ギュッとつないだ手をイメージした「ハグリング」や、シンプルで丸い「エヴァー リング」など様々なデザインを用意しています。
ペアリング作り体験は5,800円〜。
べるリングのデザインは8種類/1本3800円〜。文字入れ、研磨、ハンマーワークを手軽に体験しながら楽しい手作りの時間をお過ごしいただけます。年間2500組のペアリング作りをお手伝いするa.w.sの工房オリジナルシルバーアクセサリー作り体験で大切な人と思い出作りしませんか
a.w.s蔵前店
住所:東京都台東区寿1-11-11 杉山ビル1F 102
アクセス:東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩5分/都営大江戸線「蔵前駅」徒歩6分
https://www.aws-pairring.jp/
7. a.w.s エー・ダブリュ・エス 清澄白河店(清澄白河)
蔵前店と同じく、雑貨屋さんやカフェが多くお洒落なエリアとして人気の清澄白河にも「a.w.s」があります。
清澄白河店はシルバーアクセサリー作りの体験工房で、60分で完成するシルバーアクセサリー作りを開催。
シルバーリングのほか、シルバーバングル、シルバータイニーチャーム、シルバーイヤーカフ、シルバーピンキーリングなどのプランがあります。
シルバーリング作りは全10種類のデザインを用意し、サイズは1~27号まで。3,800円のものから用意されています。
a.w.s清澄白河店
住所:東京都江東区白河2-4-14武田ビル1F
アクセス:半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩2分/大江戸線「清澄白河駅」A3出口より徒歩6分
https://www.accessory-work-shop.jp/
8. ついぶ東京工房(原宿)
結婚指輪や婚約指輪の手作り体験を行なっている「ついぶ東京工房」。カップルで楽しく作れるペアリング手作り体験も実施しています。
シルバーリング(ペアリング)手作り体験は、制作時間が2時間。デザインは甲丸型・平打型・槌目型の3つで、価格は約3mmのサイズで6,600円となっています。リングの内側への印字は無料で行なっているそう。
ついぶ東京工房
住所:東京都渋谷区神宮前6-6-11 ヴィラ・ハセ3F
アクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩5分/東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」4番出口より徒歩2分/東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道駅」より徒歩10分
https://tsuibutokyo.com/craftringtrial
9. icchi イチ(代官山)
代官山にある隠れ家的な工房「icchi」。自分たちの手で一から結婚指輪を手作りできるお店ですが、手作りペアリング(シルバーリング)の製作体験も行なっています。
体験時間は1時間、その日に持ち帰ることができ、料金は12,000円。オプションでダイヤモンドや誕生石を入れることも可能です。(オプション加工の場合はお預かり)
icchi
住所:東京都渋谷区代官山町10-4
アクセス:東急東横線「代官山駅」中央口より徒歩4分
https://www.1-daikanyama.jp/
10. ringram リングラム表参道店(表参道)
表参道エリアにある「ringram(リングラム)」は、2階建ての自然光が入るお洒落なアトリエ。手作りの結婚指輪や婚約指輪のほか、カップル二人で仲良く制作が楽しめるペアリングコースもあります。
シルバーペアリングコースは約2時間で、当日の持ち帰りが可能。料金は1.5mm:4,400円〜5.0mm:8,800円となっています。
デザインは方法で、平打ち、甲丸、槌目など8種類、指輪のカーブはストレート、S字、U字、仕上げはポリッシュ、シルクライン、カールラインと、自分好みに選ぶことができます。
指輪の内側に文字を入れることもできるので、カップルの記念日にもおすすめです。
ringram表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目26-3 原宿MITTE A棟
アクセス:東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」より徒歩4分
https://ringram.jp
東京23区外でペアリングを手作りしよう5選
1. 彫金教室 Kura(調布)

初心者から経験があり基礎を学び直したい方までを対象にした彫金教室。シルバーリングの手作り体験も行なっています。
シルバー950を調節加工する体験は約3時間。指輪の内側には日付や名前の刻印ができます。ペアリングギフト箱付きの体験もあるので、カップルの記念日にぴったりです。ペアリングギフト箱付きは4,030円〜。
彫金教室 Kura
住所:東京都調布市柴崎2-44-5-1F
アクセス:京王線「つつじヶ丘駅」北口より徒歩13分
http://www.kura-net.com/choukin/
2. 森の彫金教室 goutte dor グートドール(西東京市)

手作りジュエリーブランド「goutte dor(グートドール)」が運営するジュエリースクール。初心者でも楽しめる体験レッスンを行なっており、本格的な彫金体験ができます。
シルバーリング作りは約2時間。カップルで訪れペアリングを制作する方も多くいます。料金は4,500円〜。
木のぬくもりを感じるアトリエには、ウッド調のショーケースが並びお洒落な空間。教室名にも「森の彫金教室」とついている通り、森を感じる素敵な場所でのアクセサリー作りは、楽しい一日となるでしょう。
森の彫金教室 goutte dor
住所:東京都西東京市ひばりが丘1-3-2 永山ビル3F
アクセス:西武池袋線「ひばりヶ丘駅」より徒歩約5分
https://www.goutte-dor.jp/
3. 師楽(町田)

https://www.asoview.com/base/1078/(写真提供:アソビュー)
陶芸と手づくりシルバーを中心としたもの作り教室を行なっている「師楽」。まわりに自然の多いエリアでもくもくと作品づくりに取り組むことができます。
手づくりシルバーは、純銀の粘土から作るとても不思議なアクセサリー作り体験です。800℃で焼くことで、99.99%のシルバーアクセサリーに変わるんです!
体験時間は2時間20分、デザインサンプルも100種類以上あるので、とくにイメージがない方でも安心・簡単に作ることができます。料金は4,300円〜。
師楽
住所:東京都町田市高ヶ坂1-4-15
アクセス: JR・小田急電鉄各線「町田駅」より徒歩約11分
https://www.sirak.jp
4. glänta kichijoji グレンタ(吉祥寺)
東京・吉祥寺のほか、鎌倉や川越、京都などに店舗をもつ「glänta(グレンタ)」。職人が世界でひとつだけの指輪を目の前で手作りするオーダーリングのほか、シルバーリングの手作り体験も実施しています。
シルバーリングの手作り体験時間は45〜60分。完成はすぐに持ち帰ることができます。
デザインは甲丸リングと平打ちリングの2種類、素材はシルバー925、幅によって値段が変わります(2mm:4,180円〜7mm:11,000円)。
鏡面・マットの2種類から仕上げを選ぶことができ内側に入れる刻印は無料!カップルの記念日に利用するのもいいですね。
吉祥寺には井の頭公園もありカップルの休日デートにぴったりの街。ペアリング作りをした後は、のんびり公園を散歩したり、食べ歩きグルメを味わったりして一日を満喫してみては?
glänta kichijoji
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-9 1F
アクセス:JR・井の頭線「吉祥寺駅」北口より徒歩3分
https://www.kochentertainment.com/glanta/
5. アートクレイ工房本部府中教室(府中)
アートクレイシルバー製造元直営の本部教室。アートクレイシルバーをつかった体験教室を開催しています。
アートクレイシルバーとは銀粘土のことで、800℃で5分焼くと99.9%の純銀製品になります。
シルバーリングかペンダントを選ぶことができ、体験時間は2時間。料金は3,850円になります。
アートクレイ工房本部府中教室
住所:東京都府中市宮町1-40 KDX府中ビル12F
アクセス:京王線「府中駅」南口より徒歩3分
https://artclay.co.jp/kobo/