なんだかちょっと普通じゃない体験がしたい!ワクワクするような面白い体験がしたい!この記事では、関東で変わった体験ができる場所をご紹介しています。つぎの休日は、心が揺さぶられるような体験をしよう。
1. 東京タワーを階段でのぼる(東京)
東京スカイツリーができたとは言え、やはり東京を代表するシンボルタワーと言えば「東京タワー」です。
東京タワーの高さは333m。150mの場所にメインデッキ(展望台)があり、じつはメインデッキまで外階段をつかって登ることができるんです!(メインデッキへの入場料は必要です)
以前は土日祝の11時~16時のみ開放されていましたが、2023年7月現在、基本的には毎日(昇り外階段9:00~16:00/下り外階段9:00~21:00)開放されています(雨天、荒天時は中止)。
高さ150mのメインデッキまで600段の階段を登るのは運動不足の解消にもなりますし、かなり変わった体験ですよね。
「この前、東京タワーを階段で登ったのー!」と話しのネタにもなります。
昼間は東京の景色を眺めながら、夜まで開放されている時期にはライトアップされた東京タワーの幻想的な雰囲気を楽しみながら、東京のシンボルタワーをのぼる体験をしてみませんか?
昇り階段を利用した場合は「ノッポン公認 昇り階段認定証」がもらえます。
東京タワー
住所:東京都港区芝公園4-2-8
アクセス:大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩5分/日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩7分ほか
https://www.tokyotower.co.jp/
2. 鋸山でスリル体験(千葉)
鋸山(のこぎり)はハイキングスポットとして人気の標高329mの山。その大部分が日本寺の境内となっており、広さは東京ドーム約7個分にもなります。
鋸山の名物といえば「地獄のぞき」です。地獄のぞきも日本寺の境内にあり、三方を手すりに囲まれただけの突き出た展望スポット。
足がすくみながらも先端へ向かうと広がる絶景!しかし下をのぞくと…恐怖!高所恐怖症の人にはおすすめできませんが、変わった体験がしたい方にはおすすめしたいスポットです。
鋸山
住所:千葉県安房郡鋸南町元名
アクセス:JR内房線「浜金谷駅」よりロープウェイ駅まで徒歩約8分
http://www.mt-nokogiri.co.jp/pc/p010000.php
3. パンザ宮沢湖でファンモック体験(埼玉)
ファンモックとは、フランスのグロア島で生まれた空中アスレチック。FUN(楽しい)とHammock(ハンモック)を組み合わせて名付けられました。
森のなかに張り巡らされたネットで、フワフワ・ユラユラしながら思い思いに楽しむアクティビティ。
宮沢湖が目の前に広がるロケーションも抜群!自然と触れ合いながら、日常生活では体験することのできない不思議な感覚が味わえ、制限時間もあっという間です。
メッツァビレッジには「パンザ宮沢湖」のほか楽しい施設がたくさんあり、北欧料理やシナモンロールがいただけるレストラン・カフェなどもあるので、ぜひ休日にお出かけしてみてくださいね。
パンザ宮沢湖
住所:埼玉県飯能市宮沢327‐6
アクセス:西武池袋線 「飯能駅北口」1番乗場より「メッツァ」行き直行バスほか
https://panza.co.jp/miyazawako/
4. 秩父ジオグラビティーパークでバンジーブランコ(埼玉)
秩父ジオグラビティーパークでバンジーブランコ(写真提供:アソビュー)
秩父ジオグラビティーパークは、日本初の重力系アクティビティが集まったスポット。荒川渓谷の大自然のなかで、スリル満点の体験ができます。
なかでも人気のアクティビティのひとつが、日本初の渓谷特大バンジーブランコ「キャニオンスイング」!一人乗りと二人乗りがあります。
落下するだけのバンジージャンプとは違い、高さ57mから水面まで約10mの距離に落下したあと、渓谷を大きなブランコのようにスイング!バンジー以上のスリルが体験できます。
秩父ジオグラビティーパーク
住所:埼玉県秩父市荒川贄川730-4
アクセス:秩父本線「三峰口駅」より徒歩約11分
https://gravitypark.jp/
5. 五千頭の龍が昇る聖天宮で台湾の参拝体験(埼玉)
川越から近い場所にある坂戸市。ここに、まるで台湾を訪れたような気分が味わえるスポットがあります。それが「五千頭の龍が昇る聖天宮」。
国内最大級の台湾のお宮で、台湾から宮大工さんを呼び15年の歳月をかけて建てられたそうです。
前殿では本場・台湾のおみくじが体験できます。そして本殿では本格的な台湾の参拝方式でお参りができます。
そのほかにも台湾のスイーツやドリンクが買える自動販売機などがあり、埼玉にいながら台湾のお寺を訪れたような変わった体験ができますよ。
五千頭の龍が昇る聖天宮
住所:埼玉県坂戸市塚越51-1
アクセス:東武東上線「若葉駅」東口より東武バス「戸宮交差点前」下車/東武東上線「川越駅」東口6番乗り場より東武バス「戸宮交差点前」下車
https://www.seitenkyu.com/guidance.html
6. 地上1,000m!関東で熱気球に乗れる(埼玉)
秩父ジオグラビティーパークでバンジーブランコ(写真提供:アソビュー)
関東で熱気球に乗れるのをご存知ですか?
ウイニングバルーンクラブが主催する「熱気球体験」は、ドラマ『ソロ活女子のすすめ』でも紹介されました。
筆者もドラマを見ましたが、ドラマ内ではお洒落なゲストハウスに宿泊し、早朝からの熱気球体験。静かな早朝に、静かな上空へ旅立つ体験は、慌ただしい毎日を忘れさせてくれそう。興味のある人はぜひ『ソロ活女子のすすめ』6話をご覧になってみてくださいね。
体験を行なっている渡良瀬遊水地は、日本で唯一、一年中熱気球を飛ばせる場所。季節ごとに違った景色を楽しめるのも魅力です。
ウイニングバルーンクラブ
住所:埼玉県加須市小野袋1663-1
https://www.winbal.club/
7. 世界一高い「牛久大仏」で写経体験(茨城)
青銅製立像としては世界一の高さ(全長120m)を誇る牛久大仏。自由の女神が40mなので3倍にあたります。
高さ85mの場所にある展望台からの景色を眺めるだけでなく、大仏様の胎内(2階)にある「知恩報徳の世界」には約77席の写経席があり、静かに写経をたしなむことができるんです。
写経をやってみたいけどお寺に行くのはハードルが高い!と思われている方は、牛久大仏で写経デビューしてみてはいかがでしょうか?
牛久大仏
住所:茨城県牛久市久野町2083
アクセス:JR常磐線「牛久駅」東口2番乗り場からバス
https://daibutu.net/
8. 日本の滝百選!棚下不動滝で滝行体験(群馬)
ジャパンだるまツアーでは、日本の滝百選にも選ばれている「棚下不動滝」で滝行体験ができるプランを提供しています。
滝行とは滝壺で滝に打たれつづけることで煩悩を取り払い、これまでの自分とサヨウナラをして新しい自分に生まれ変わる、などの効果が得られるもの。
テレビ番組などで目にして「一度はやってみたい!」と思う方も少なくないのではないでしょうか?
滝行を体験したことがある女優の生田絵梨花さんは「一週間はスッキリがつづきます」と言っていました。
棚下不動滝
住所:群馬県渋川市赤城町棚下
アクセス:上越線「敷島駅」よりタクシーで約10分
9. 珍しい!歩いていける三県境(埼玉・栃木・群馬)
埼玉、栃木、群馬を3歩で訪れることができる三県境。全国に40か所以上あると言われる三県境のなかでも平地にあるのはとても珍しく、気軽に歩いていける場所は他にはないのではないでしょうか?
歩いて行ける三県境として注目が集まっていることから遊歩道も整備されています。
三県境
住所:埼玉県加須市・栃木県栃木市・群馬県板倉町
10. 超密室リアル体験型脱出ゲームでレーザートラップ体験(東京)
テレビのバラエティ番組や映画で見たことがある人も多いでしょう、レーザートラップ!一度は体験してみたいですよね。
新宿にある「超密室リアル体験型脱出ゲーム」で開催されている「ダンジョンからの脱出シリーズ」は、制限時間内にダンジョンからの脱出を目指すというもの。
謎を解きながら鍵を見つけていきますが、ゲーム中にレーザートラップを体験できることでも人気です(内容が変わる場合もありますので、事前に要確認)。
超密室リアル体験型脱出ゲーム
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-14-12 光凛ビルB2F
アクセス:副都心線・都営大江戸線「東新宿駅」A1出口より徒歩3分/西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩7分/JR「新宿駅」より徒歩13分
http://super-escape.co.jp/wp/
11. 日本オリンピックミュージアムでオリンピアンの身体能力に挑戦(東京)
駅からも近くアクセスのいい場所にある「日本オリンピックミュージアム」。1階は無料エリアとなっており、企画展やワークショップなどが開催されています。
そして2階の有料エリアで体験したいのが、オリンピアンの身体能力に挑戦することができる「オリンピックゲームス」。
オリンピアンのジャンプの高さに挑戦できる「JUMP」や、オリンピアンの走る速さを体験できる「RUN」、スキージャンプなどのバランス能力を体験できる「BALANCE」などのゲームがあり、オリンピアンのすごさを体感することができます。
日本オリンピックミュージアム
住所:東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩5分/都営大江戸線「国立競技場駅」A2番出口より徒歩10分/JR中央線・総武線「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」より徒歩12分
https://japan-olympicmuseum.jp/jp/
12. citywave Tokyo Sakaimachiでサーフィン体験(茨城)
東京の大井町にあった人工サーフィン施設「citywave Tokyo」。茨城県境町に移転し、2023年4月29日に「citywave Tokyo Sakaimachi(シティウェーブ境町)」としてグランドオープンしました。
サーフィンをやってみたいけどハードルが高い!と思っていた方にはとくにおすすめ。
サーフィンをやったことがない人でも、波で立てるようにインストラクターが完全サポートしてくれるセッションがあります。
東京都心からは車で1時間半ほど。東京駅から高速バスも利用でき、施設に隣接して境町高速バスターミナルがありアクセス良好です。
citywave Tokyo Sakaimachi
住所:茨城県猿島郡境町西泉田1230-1
https://citywave-tokyo.jp/
13. モビリティリゾートもてぎでレーサー気分を体験(栃木)
※写真はイメージです
2022年3月に「ツインリンクもてぎ」から「モビリティリゾートもてぎ」に名称が変更。さまざまなアトラクションがありますが、本格的なレーシングカートでレーサー気分を体験できるスポットとしても人気です。
レーシングカート体験走行は普通運転免許証があればOK!1人乗りと2人乗りがあり、最高時速40kmのレーシングカートでコースを走ることができます。
レーシングカート体験走行を運転手として利用したあと、レーシングカートBライセンスを作成すると、今度は最高時速50kmのレーシングカートBに、さらにレーシングカートBで1周45秒を切り、レーシングカートAライセンスを作成すると、最高時速65kmのレーシンカートに乗ることができます。
モビリティリゾートもてぎ
住所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
https://www.mr-motegi.jp/
14. 道の駅とみうら枇杷倶楽部でびわ狩り(千葉)
千葉県には30近くの道の駅がありますが、人気の道の駅のひとつが「道の駅とみうら枇杷倶楽部」です。かつて「全国道の駅グランプリ」で最優秀賞も受賞しました。
こちらの道の駅では、例年5月〜6月にかけて全国でも珍しい「びわ狩り」が楽しめます。
びわ狩りを実施していない時期でも、びわソフト、びわカレー、びわ葉パン、びわ葉カップケーキ、びわ葉トースト、びわパフェ、完熟びわゼリーなど、他ではなかなか味わえないびわグルメを味わえますよ。
道の駅とみうら枇杷倶楽部
住所:千葉県南房総市富浦町青木123-1
アクセス:JR「富浦駅」より徒歩15分
https://www.biwakurabu.jp/
15. 矢切の渡しで渡し船を体験(東京・千葉)
細川たかしさんの名曲『矢切の渡し』で知られる、矢切の渡し。矢切の渡しは現存する江戸川唯一の渡し場で、江戸時代には幕府公認の農民渡船でした。
船は東京都葛飾区柴又と千葉県松戸市下矢切を結んでおり、約150mを船頭さんの手漕ぎによってゆっくりと進む船は、とても情緒があります。
川の上から眺める景色は、地上から見るものとは違い面白い体験ができますよ。
矢切の渡し
住所:東京都葛飾区柴又7-18先
https://www.matsudo-kankou.jp
16. うづまこ陶芸教室では自分で土鍋をつくれる(東京)
とくに冬に大活躍する土鍋!東京都港区にある「うづまこ陶芸教室」では、なんと自分で土鍋をつくる体験ができるんです。
インストラクターの方が丁寧に教えてくれるので、陶芸初心者の方でも2時間ほどで制作が可能。
自分でつくった土鍋で味わう料理は、いつもの料理より美味しく感じられそうですね。
うづまこ陶芸教室
住所:東京都港区芝3丁目29-11 シミズハウス1F
アクセス:都営三田線「芝公園駅」A2出口より徒歩6分/JR山手線・京浜東北線「田町駅」西口より徒歩9分 ほか
https://www.uzumakotougei.com/
17. 永島農園でキクラゲ狩り体験(神奈川)
果物狩りや味覚狩りは休日のレジャーとして人気ですが、横浜にある「永島農園」では、全国的にも珍しいキクラゲ狩り体験ができます。
キクラゲとは中華料理に使われることが多い、プルプルした食感がやみつきになるキノコ。筆者もキクラゲが好きですが、生のキクラゲを自分で収穫できるなんて嬉しくなってしまいますね。
農園の直売所では朝どれのシイタケやキクラゲ、加工品を販売していますよ。
永島農園
住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東7-6-17
アクセス:京浜急行線「金沢文庫駅」より徒歩17分
http://nagashima-nouen.jp/