コラム– コラム COLUMN –
-
コラム
例えばコレ!新しいことを始めたい人にオススメしたい10のこと
体を動かすことや、何かを学ぶこと、発信すること。なにか新しいことを始めたい人におすすめの、10のことをご紹介しています。 -
コラム
好きなこと一覧!好きなこと100個書くと幸福度があがる
好きなこと100個書き出すと、幸福度があがります。休日に暇をすることもなくなります。私が書いた「好きなこと一覧」も合わせてご紹介。 -
コラム
心を満たす方法とは?具体的な11のリストを実践してみよう
なんだか心のなかが空洞になっているようで、満たされない。心のコップが空っぽで、何をやっても満たされない。心が満たされない理由と、心を満たす方法をご紹介していきます。 -
コラム
大人女子の心を潤す贅沢な15のこと・もの
素敵なカフェやレストランでのモーニングや、プレミアムなサロンでのトリートメントなど、大人女子の心を潤す贅沢なことをご紹介しています。 -
コラム
毎日に楽しみがない!?毎日のちょっとした楽しみが楽しい事をつれてくる
毎日、同じことの繰り返しでつまらない!毎日に楽しみがない人が毎日のちょっとした楽しみを見つける方法や、筆者の毎日のちょっとした楽しみをご紹介しています。 -
コラム
だるい!後悔する!休日に寝すぎるのをオススメしない3つの理由
朝何時に起きても許される休日。「寝だめ」とばかりに、お昼近くまで寝てしまう方もいるかもしれませんね。しかし休日に寝すぎるのはオススメしません。その理由、そして寝すぎるのをやめたい方への対策もあわせてご紹介します。 -
コラム
具体例も公開!自分のいいところ100を書き出して自己肯定感をあげよう
自分のいいところを100書き出すと、自己肯定感が上がります。自分のいいところが思いつかない方にもヒントとなるように、具体例を交えながら、メリットや書き方をご紹介してきます。 -
コラム
休日のマンネリはこの3つを取り入れて解消できる!
新しいことを取り入れたり、ワクワクを取り入れたり、成長を取り入れたり。休日がマンネリしている人におすすめしたいアイディアをご紹介しています。 -
コラム
こんなに簡単!連休明けの仕事にやる気を出す3つの方法
3連休、4連休、5連休…長い連休明けは「仕事行くの嫌だなぁ」とやる気が出ない。そんなときにやる気を出す方法、考え方をご紹介していきます。もう「やる気が出ない」なんて言わせません! -
コラム
逆に疲れる!?休日なのに疲れてしまう理由と対処法
休日にゆっくりとお休みしているはずなのに、疲れる。休日を楽しんでいるはずなのに、疲れる。それには理由があります。この記事では、休日のはずなのに逆に疲れる理由と、その対処法をご紹介していきます。 -
コラム
季節を感じる大切さとは?休日に季節を感じて過ごす9の方法
春、夏、秋、冬。日本には四季がありどの季節にもよさがあり味わいがあります。なぜ季節を感じることが大切なのか、そのメリットや季節を感じて過ごす方法をご紹介しています。 -
コラム
罪悪感はいらない!とことん自分を甘やかす休日でリフレッシュ
自分を甘やかすという言葉にはどこかネガティブな意味が含まれているため、「自分を甘かやす休日」にはネガティブな印象を抱く人もいるかもしれません。しかし、たまには自分を甘やかす休日があっていいし、むしろ必要です。罪悪感をもたず「とことん自分を甘やかすぞ」と決めて、ぜひ楽しんでくださいね。 -
コラム
休日からはじめる身の丈にあった「丁寧な暮らし」11の方法
「丁寧な暮らし」に憧れるけど大変そう、めんどくさそう…私には関係ないことと感じてる方もいらっしゃるでしょう。しかし身の丈にあった丁寧な暮らしは心を豊かにしてくれます。休日から少しずつはじめてみませんか? -
コラム
効果ばつぐん!今日から「いいこと日記」をはじめよう
筆者も「いいこと日記」の効果を実感している一人。「いいこと日記」を書くと見える世界が変わってきます。幸せ気分がもりもり湧いてきて、毎日を楽しく過ごせるようになります。 -
コラム
幸福度を上げるには?試してみたい15の方法
幸福度は外的要因だけで上がるものではありません。幸福度には自分でコントロールできるものもあります。この記事では幸福度を上げるにはどうしたらいいか、自分で簡単にできる方法をご紹介しています。 -
コラム
やめることリストで毎日が輝く!37の具体例も公開
やりたいことリストと同じぐらいに大切なのが「やめることリスト」。やめるとは行動だけでなく考え方も。「やめることリスト」を書く理由とあわせて、おすすめしたい「やめることリスト」の具体例もご紹介。 -
コラム
私はこうして習慣化した!自炊を習慣づける5つのコツ
かつては自炊とは無縁だった筆者が、自炊を習慣化できたコツをご紹介しています。人は楽しくないと続かないと言われます。自炊を習慣づけるコツも、いかに楽しさを見出すかがポイント!そしてハードルを低くすることです。 -
コラム
スマホ以外に何する?寝る前のスマホ断ちにおすすめ9選
睡眠によくないとわかっていても、なかやめられないのが寝る前のスマホ。寝る前にスマホ断ちをするために、スマホ以外にやりたいことをご紹介します。 -
コラム
休日に休んだ気がしないのはナゼ?ちゃんと休めるようになる方法
休日に休んだ気がしないのは、脳が休んでいないからかもしれません。休んだ気がしない!を改善してエネルギッシュな翌日を迎えましょう。 -
コラム
毎日をハッピーに過ごす!今日からやりたい15の方法
毎日をハッピーに過ごしている人は、マインドの違いであり、脳のアンテナの違いだけすべては自分の内側!この記事では、今日からの毎日が変わる、毎日をハッピーに過ごす方法をご紹介していきます。
