東京の美しいお寺6選!心癒される一度は行きたいお寺

当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
豪徳寺

東京のガイドブックに載るような大きなお寺から、穴場感のあるお寺まで、一度は行きたい、心癒される東京の美しいお寺を厳選してご紹介しています。

目次

1. お堂が回廊でつながれ美しい!堀之内妙法寺(新高円寺)

堀之内妙法寺

はじめて訪れる人が口々に「こんな場所に、こんな風情のあるお寺があったなんて」と驚くのは、杉並区堀ノ内にある「妙法寺」です。

住宅街にたたずむ妙法寺の境内は思いのほか広く、境内を歩いているとお香の香りが漂い癒されます。

山門入って正面にあるのがメインのお堂ですが、メインのお堂は本堂ではなく「祖師堂」。妙法寺は「やくよけのおそっさま」と呼ばれる厄除けのお寺です。

堀之内妙法寺
本堂

祖師堂や本堂などのお堂が回廊でつながれており美しく、境内を散歩していると心が洗われます。

堀之内妙法寺

山門(仁王門)とは反対にある裏門には、灯篭がズラリと並び、こちらも美しい。杉並区の住宅街にあるとは思えない、旅情を感じるお寺です。

堀之内妙法寺
住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-8
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」より徒歩15分/東京メトロ 丸ノ内線「新高円寺駅」より徒歩13分
http://www.yakuyoke.or.jp/

2. 京都のような美しい一角!観泉寺(上井草)

観泉寺(上井草)

上井草駅から徒歩12分ほど、荻窪駅からは距離にして2kmの場所にある「観泉寺」。上の写真は観泉寺の塀を撮影したものですが、まるで京都を訪れたと錯覚するような一角ではないでしょうか。

観泉寺(上井草)

美しいのはもちろん塀だけではなく、境内には小規模ながら手入れされた、池泉鑑賞式の日本庭園があり、心が癒されます。

観泉寺は、今川家ゆかりのお寺です。今川家といえば、桶狭間の戦いで織田信長に敗れた、今川義元がよく知られています。境内には今川家代々の墓があり東京都の旧跡に指定されています。

観泉寺(上井草)

観泉寺には竹林もあります。やはり京都を散歩しているような雰囲気を味わえます。

観泉寺
住所:東京都杉並区今川2-16-1
アクセス:西武新宿線「上井草駅」より徒歩12分
https://kansenji.or.jp

3. 紅葉の季節はとくに美しい!九品仏浄真寺(九品仏)

九品仏浄真寺

親しみやすいハイソな街「自由が丘」からも歩ける場所に、こんなに立派なお寺があるなんて!と驚きを隠せないのが「九品仏浄真寺(くほんぶつじょうしんじ)」です。

東京ドーム約2.5個分とも言われる広さにも驚きます。

境内には、本堂に相対するように三仏堂(上・中・下品堂)が並びます。三仏堂では、九品仏の由来となっている9体の阿弥陀仏を安置しています。

九品仏浄真寺

九品仏浄真は、とくに紅葉の美しさで知られています。ここが世田谷区であることを忘れてしまうような風情のある境内は、つかのまの非日常気分をプレゼントしてくれます。

九品仏浄真寺

波紋を表現した砂紋が美しい枯山水の庭園もあるので、ぜひ本堂から眺めてみてください。

九品仏浄真寺
住所:東京都世田谷区奥沢7-41-3
アクセス:東急大井町線「九品仏駅」より約4分/東急東横線「自由が丘駅」より約15分
https://kuhombutsu.jp/

4. 参道の松並木が美しい!豪徳寺(宮の坂)

招き猫に圧倒される豪徳寺

豪徳寺といえば、ズラリと並ぶ招き猫がよく知られており、海外からの観光客にも人気のお寺です。

これらの招き猫は、ご利益を授かった方が返納したもの。境内の「招福殿」という場所に、招き猫がたくさん置かれています。

招き猫に圧倒される豪徳寺

豪徳寺の見所はもちろん招き猫だけでなく、じつは豪徳寺参道の松並木がとても風情があり美しいのです。

この参道を通らずとも境内に入れてしまうので、この参道を知らない人もいるぐらいですが、通らないなんてもったいない!

豪徳寺

そのほかにも、猫が隠れている三重塔や、山門から仏殿に向かう参道も美しく、獅子の乗った大香炉も見所です。

豪徳寺
住所:東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
アクセス:東急世田谷線「宮の坂駅」より徒歩5分/小田急線「豪徳寺駅」より徒歩15分
https://gotokuji.jp/

5. 隈研吾氏設計の美しいお寺!瑞聖寺(白金台)

瑞聖寺(白金台)

白金台駅からすぐの場所に鎮座する「瑞聖寺(ずいしょうじ)」は、創建1670年と歴史があるお寺です。

2018年に、世界的建築家である隈研吾氏設計のもと、老朽化していた庫裡(くり)が改築されました。庫裡とは台所のことですが、住職をはじめとする住居兼事務所の役割を果たしています。

コの字型の回廊状になっており、回廊の中央には四角い池が設置されています。池には、重要文化財にも指定されている「大雄宝殿」がリフレクションしており美しい。

瑞聖寺(白金台)

池には盆栽のように木が植栽されており、まるで水墨画のような風景です。

瑞聖寺
住所:東京都港区白金台3-2-1
アクセス:都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」すぐ
http://www.zuisho-ji.or.jp/

6. 東京タワーをしたがえる美しいお寺!増上寺(芝公園)

増上寺

東京のガイドブックにも載るような大きなお寺「増上寺」。背後に東京タワーをしたがえる、まさに東京観光で訪れたいお寺です。

増上寺は徳川家の菩提寺であり、「安国殿」には徳川家康公が深く信仰した「黒本尊(阿弥陀如来)」がお祀りされています。

大きなお寺だけあり見どころは多い。重要文化財にも指定される「三解脱門」をはじめ、大きな建造物は圧巻で迫力があります。

増上寺の大殿からの眺め
増上寺の大殿からの眺め

桜の名所としても知られており、春に訪れるとより美しさを満喫できます。

増上寺
住所:東京都港区芝公園4-7
アクセス:都営三田線「御成門駅」「芝公園」より徒歩3分/都営浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩5分/JR・東京モノレール「浜松町駅」より徒歩10分
https://www.zojoji.or.jp/

よかったらシェアしてね!

電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』

わたしをご機嫌にする休日

2025年3月31日まで期間限定で、Amazonプライム会員が無料で読める「Prime Reading」にも選ばれているので、プライム会員の方はこの機会にぜひ。

2024年1月、はじめての電子書籍『わたしをご機嫌にする休日〜ひとりの休日が好きになる39の過ごし方〜』を出版しました。

Kindle Unlimitedに登録している方なら0円で読めるので、お手にとっていただけますと幸いです。

この記事を書いた人

「ホリデーノート」を運営/Yahoo!ニュース エキスパート執筆/マインドフルネス・アドバイザーコース ディプロマ取得/電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版

目次