電子書籍『だから今日もわたしは私を大切にする』

記事内に広告を含む場合があります。
だから今日もわたしは私を大切にする

4作目となる電子書籍『だから今日もわたしは私を大切にする〜自分がたまらなく愛おしくなる45のこと〜』を出版しました。

自分を大切にしながら日々を過ごしている私が断言できること、それは、自分を大切にすると自分のことがたまらなく愛おしくなるということです。
自分のことが好きになり、自分を信じてあげられるようになります。

自分を信じてあげると、ちゃんと自分も応えてくれます。
だから自ずと、結果もついてくるのです。

\ Kindle Unlimited会員なら0円で読める /

目次

『だから今日もわたしは私を大切にする』はじめにより

自分を大切にすることは、まったく難しいことではありません。
難しくないのに、人生をくるっと好転させるほどの力を持っています。
自分を愛おしく思う気持ちは、それくらい目の前の景色を変えてくれるのです。

もし「自分のこと、あまり大切にしていないなぁ」という自覚があるのなら超ラッキー!
だって、これから自分を大切にしていけばいいだけなのですから。

この本では、私がどのように自分を大切にして過ごしているかを、気づきや考え方、人間関係も含めてつづっています。

『だから今日もわたしは私を大切にする』目次より

自分のことがたまらなく愛おしい世界へ はじめに

第1章 自分を大切にすることは難しくない

01 私をめいっぱい心地よくしてあげよう

第2章 わたしを大切にする暮らし

02 ヘトヘトに疲れたときはとことん自分を甘やかす
03 スキンケアの時間で自分を慈しむ
04 日常の小さなストレスを解消してあげる
05 自分のためにお洒落をし、自分のためにメイクをする
06 ゆっくりとお風呂に入って1日をリセット
07 100、200円の差なら本当に食べたいほうを食べる
08 もし明日、推しが来るとしたら……と妄想して部屋を片付ける
09 タオル1枚でもOK!肌に触れるものを心地いいものにする
10 電気代より自分の身体のほうが大切
11 ストレッチは私が私の身体のためにできること
12「やりたくないこと」をする時間を減らす
13 自分にとっての幸せをノートに書く
14 心を荒らさないために取り入れる情報を選ぶ
15 自分を喜ばせるための小さなご褒美
16 自分のためにご飯をつくる
17 私にたくさんのことを経験させてあげたい
18 なにもしない、なにも考えないという贅沢な時間をプレゼント
19 食べることを心の底から楽しむ
20 わたしの悩みはノートが解決してくれる
21 気持ちよく眠るための夜時間
22 口コミや評判を気にせず自分で決めてみる

第3章 わたしの心を大切にする

23 私がわたしを素敵だと思うならそれでいい
24 誰かの不幸より自分の幸せに関心をよせる
25 ほとんどの人はネガティブだし、面倒くさがり
26 大切にされるのが申し訳ないという感情を手放す
27 どんなに後悔しても、それがその時の自分の精一杯だった
28 嫌な人に限りあるエネルギーを使わない
29 イライラする自分に寄り添ってあげる
30 うまくいかないのは行動している証拠
31「こうなりたい」と願う自分もありのままの自分
32 明日のことは明日考える
33 未来はどうなるかわからないから面白い
34 すごい人もおなじ人間
35 失敗はマイナスではなくプラスである理由
36 重たい荷物をおろして身軽に生きていこう

第4章 わたしを大切にする人づきあい

37 いじわるな人はただの通りすがり
38 完璧な人なんていないから期待しない
39 周りの期待にこたえなくていい
40 自分を守るために怒っていい
41 むやみに謝るのをやめる
42 むやみに誰かと戦わない
43 誰の「好き」も否定しない
44 目の前にいる人との時間を大切にする

第5章 自分を幸せにすることに貪欲になる

45 今日もわたしを幸せにしよう

「自分を大切にしたい」気持ちがあれば大丈夫 おわりに

Kindle Unlimited会員なら0円で読める

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

東京を拠点に、明日がちょっと楽しみになるおでかけや日々のヒントを発信しています。電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』(Amazon Kindle総合ランキング2位)をはじめ、これまでに6冊を出版。Yahoo!ニュース エキスパートでは「おでかけ記事」を執筆中です。JFN系全国28局ネット「レコレール」に出演し、東京の穴場スポットを紹介しました。

目次