おでかけする休日

初心者OK!東京でシューズメーカーが開催するランニングイベントに参加しよう

ランニングイベント

ランニングをはじめたいけど一人だと気持ちが負けてしまいそう。かといって一緒に走りたい!なんて誘いに乗ってくれる人も見つからない。そんな時は、ランニングシューズメーカーが定期的に開催するランニングイベントに参加してみてはいかがでしょうか?コーチがつくイベントが多いので安心して参加できますよ。

シューズメーカーのランニングイベント6選

それでは早速、ナイキ、ニューバランス、アシックス、プーマ、ミズノ、アディダスの6つのメーカーが開催するランニングイベントを紹介していきます。

気軽に楽しみたい方は単発のイベント形式、より本格的にランニングを楽しみたい方には、毎週練習会を行うクラブ活動形式のものもあります。

ランニングをはじめたい初心者の方はもちろん、ランニング仲間をみつけたい方もぜひ参加したいイベントばかりですよ♪

1. ナイキ ランクラブ

誰でも楽しく自己ベストがめざせるNIKE+RUN CLUB。
WEBサイトから「セッションを探す」をクリックすると、NIKE+RUN CLUBが開催するランニングイベントの一覧が表示されます。

開催される場所も、中目黒、表参道、原宿とさまざま。
中には女性限定のものもあります。

また「街を走ろう」「ペースをつかもう」などイベントごとにコンセプトが決められていますが、ランニング初心者の方が参加したいのは「一歩を踏み出そう」。

自信を持って走れるよう、NRCコーチがサポートしてくれます。

2. ニューバランス ランニングクラブ

「ニューバランス原宿」では、ランニング初心者も気軽に参加できるランニングイベントを開催しています。

初心者には、みんなで話をしながらゆっくりとランニングを楽しむ「コミュニケーションジョギング」がおすすめ。また筋力アップを目指し、坂道をダッシュや段差を使ったトレーニングをしながらの「サーキットトレーニングラン」も、初心者OK!

ニューバランス ランニングクラブ
URL:http://www.newbalance.co.jp/running/nbrc/

3. アシックス ランニングクラブ

銀座にある「アシックスストア東京」や原宿店でランニングイベントを開催しています。

コーチやスタッフとおしゃべりできるペースで走る「おしゃべりラン」を楽しむイベントなど、初心者にやさしいランニングイベントが定期的に開催されており嬉しい。

アシックス ランニングクラブ
URL:https://runningclub.asics.jp/event_front

4. プーマ ランニングクラブ

ランニングをはじめたい人、ランニング仲間を探している人も大歓迎の、ランニングクラブです。

イベントという形ではなくクラブに入会するという形式をとっており、会費も発生します。なので本格的にランニングを楽しみたい人におすすめ!

練習会はレベル別で、各クラスごとにコーチがサポート。

まずは体験入会に参加してみてはいかがでしょうか?

プーマ ランニングクラブ
URL:http://www.hi-sports.com/pumarc/

5. ミズノ ランニングクリニック

調布市の「ミズノスポーツラウンジα 」や原宿の「NOHARA BY MIZUNO」でランニングイベントを開催しています。

毎週開催される「練習会」という形式をとっており、会員登録が必須となっています。

ミズノ ランニングクリニック
URL:http://www.mizuno.jp/running/clinic/

6. アディダス ランベース

皇居まで歩いて3分のところにあるランナー専用の施設「アディダス ランベース」で、初心者から上級者までそれぞれのレベルにあわせた「ランニング クリニック」を開催しています。

中には、カフェに朝ごはんを食べに行くことを目的としながらランニングを楽しむ「走って朝ごはんを食べに行こう」なんてイベントも♪

各イベントごとに500円、1,000円ほどの料金がかかります。

アディダス ランベース
URL:http://shop.adidas.jp/running/runbase/index.cgi
ABOUT ME
アバター
oto
休日コーディネーターです。長年フリーランス。毎日が休日、そんな時期もありました。やりたいこと、好きなこと、行きたいところがいっぱいで、休日の過ごし方がどんどん湧いてくるので、ある日サイトをつくりました。少しでも笑顔が多い休日でありますように。