東京でアーユルヴェーダを学べるスクールまとめ11選

当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
東京でアーユルヴェーダを学べるスクール

年々注目度が高まっているアーユルヴェーダ。アーユルヴェーダを学んで自分のサロンを持ちたい、仕事に活かしたいなど、そんな想いをもった方へ向けて、東京でアーユルヴェーダが本格的に学べる学校・スクールをご紹介しています。

目次

1. 日本アーユルヴェーダ・スクール

本格的にアーユルベーダを学びたい人におすすめの学校。国際基準のアーユルヴェーダを学ぶことができます。基礎から応用、そして実践まで行ないアーユルヴェーダを理解していきます。

インドでアーユルヴェーダ大学の教授に教育法を教えているクリシュナU.K.が校長であり、校長が自らカリキュラムを決定。講師には日本でも数すくないインド政府認定のアーユルヴェーダドクターをはじめ、優れた講師陣が揃います。

日本アーユルヴェーダ・スクール
住所:東京都中央区日本橋堀留町2-6-6 ライフサイエンスビル10F・11F
アクセス:日比谷線「小伝馬町駅」1番出口より徒歩4分/新宿線「馬喰横山」A3出口より徒歩4分/浅草線「人形町駅」A4出口より徒歩6分/総武線快速「馬喰町駅」1番出口より徒歩8分
http://www.ayv-school.com/

2. ハーバルライフカレッジ アーユルヴェーダ資格対応コース

ハーブやアロマ関連のショップを展開する「生活の木」では、「ハーバルライフカレッジ」にてさまざまなスクールや講座を開講していますが、そのひとつが「アーユルヴェーダ資格対応コース」です。

はじめての方でも安心して学べる入門講座から、本場スリランカで学ぶ資格取得コースまでに対応。資格対応コースは、まずは説明会への参加からスタートになります。

ハーバルライフカレッジ 原宿表参道校
住所:東京都渋谷区神宮前6-3-8 Tree of life
アクセス:JR「原宿」駅表参道口より徒歩9分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅4番出口より徒歩5分
https://www.treeoflife.co.jp/school/ayurveda/

3. 英国アーユルヴェーダカレッジ

スリランカ人のアーユルヴェーダ医師から直接日本語で学べるコースもある学校。自分自身のセルフケアから独立開業レベルまで、アーユルヴェーダセラピストに必要なことを学ぶことができます。

カウンセリングの知識や習得を目指す「アーユルヴェーダ基礎コース」から、オイルマッサージ、カウンセリグなどを行うプロを養成する「アーユルヴェーダ総合プロコース」、基礎コースを修了した方向けの「アーユルヴェーダセラピストコース」。

セルフケアとして楽しみたい方には「アーユルヴェーダ入門セミナー」など、さまざまなコースがあります。

英国アーユルヴェーダカレッジ
住所:東京都渋谷区神宮前6-25-2 #901
アクセス:JR「原宿駅」表参道口より徒歩8分
https://ayurvedacollege.jp/

4. リラ ホリスティックカレッジ

関東初の日本統合医学協会認定のセラピスト養成スクール。メディカルアロマセラピー、アーユルヴェーダ、ヨガの技法を組み合わせることで統合的な癒しを提供する、ホリスティックセラピストを輩出する学校です。

「アーユルヴェーダセラピスト養成コース」では、サロンオーナーに必要な知識やトリートメント技術を学ぶことができます。

リラ ホリスティックカレッジ「アーユルヴェーダセラピスト養成コース」
住所:東京都目黒区自由が丘2-15-10 A&D ハウス201
アクセス:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」より徒歩2分
https://lilaholisticcollege.jp/ayurveda

5. ジヴァ・アーユルヴェーダジャパン

インドにあるジヴァ・アーユルヴェーダは、インド国内に50ヵ所以上のアーユルヴェーダクリニックを展開しています。「ジヴァ・ジャパン」はジヴァ・アーユルヴェーダとタイアップし、2004年から東京でジヴァジャパン・アーユルヴェーダスクールを開講。

アーユルヴェーダの基礎を楽しく学べる「ベーシック講座」やアーユルヴェーダの代表的なトリートメントについて学べる「セラピスト養成講座」を開講しています。

JIVAアーユルヴェーダジャパン
住所:東京都目黒区平町1-27-4 カムラビル4F
アクセス:東急東横線「都立大学駅」より徒歩1分
http://jivaayurveda-college.jp/

6. Expanse.. School(エクスパンス・スクール)

銀座本校のほか、東京では池袋や恵比寿にも学校がある「Expanse.. School」。東京でアーユルヴェーダサロンを展開している「Expanse..(エクスパンス)」が運営する学校です。

マンツーマンを基本にしており、受講日程はライフスタイルにあわせて調整できるのが大きなポイントです。

アーユルヴェーダの基礎をしっかりと学べる「基本コース」、アーユルヴェーダ・トリートメントの基本的なテクニックなどが学べる「じっくりコース」、セラピストとして開業できるスキルをみにつける「独立・開業コース」があります。

Expanse.. School 銀座本校
住所:東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル8階
アクセス:銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」より徒歩3分/山手線・銀座線・浅草線「新橋駅」より徒歩6分
https://www.ex-panse.jp/

7. アーユルヴェーダビューティーカレッジ

日本における厚労省といえるインドのAyush省の長官であるRajesh Kottech先生が院長を務めるインドのアーユルヴェーダ病院と連携する日本で唯一の学校。国際基準の本物のアーユルヴェーダの理論・技術を学べます。

アーユルヴェーダ基礎コースから、応用コース、さらにMBAの学びを取り入れた事業戦略の経営学を含む起業家の為のコースまで開講し、90%という高い起業率を誇ります。

アーユルヴェーダビューティーカレッジ東京校
住所:東京都目黒区八雲5-9-2
アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩16分
https://www.ayurveda-beauty-college.com/

8. Padma(パドゥマ)アーユルヴェーダセラピスト養成スクール

アーユルヴェーダ専門店「パドゥマ」では、アーユルヴェーダセラピスト養成スクールを開講しています。

初級は2名の少人数、中級・上級はマンツーマン指導となっており、より深くアーユルヴェーダについて理解できます。また初級は日時が決まっていますが、中級・上級は自分で日程を調整できます。

Padma アーユルヴェーダセラピスト養成スクール
住所:東京都府中市多磨町1-10-4
アクセス:西武多摩川線「多磨駅」より徒歩4分
https://padma-ayur.com/school/

9. Herbal Ayurveda Academy(ハーバルアーユルヴェーダ アカデミー)

アーユルヴェーダに関するさまざまな活動を行なっている、ブラフヤヨイさんによるアーユルヴェーダスクール。

日常にアーユルヴェーダを取り入れたい方へ向けたワークショップや基礎講座から、アーユルケアリスト認定講座、セラピスト養成スクールまでを随時開講しています。

ハーバルアーユルヴェーダ アカデミー
https://ayurveda-ganesha.jp/school.aspx

10. Shantih(シャンティ)

ホリスティックケアサロン「Shantih」では、1dayスクールから短期集中講座までさまざまな講座を開講しており、その中のひとつが「アーユルヴェーダ短期集中講座」です。

スリランカのアーユルヴェーダ医師に学んだ基礎理論や伝統的な手技、体質を見極めるカウンセリング方法など、アーユルヴェーダセラピストになりたい方やサロンを開業したい方はもちろん、自身や大切な方の健康増進のために受講したいコースもあります。

現役のセラピストだからこそ伝えられることがあります。

Shantih(シャンティ)スクール・講座
住所:東京都中央区銀座1-27-10 グロースメゾン銀座501
アクセス:東京メトロ銀座線「京橋駅」1番出口より徒歩6分/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」3番出口より徒歩8分/「有楽町駅」京橋口より徒歩約10分
https://shantih.jp/school/syutyu_ayurveda/

11. アーユルヴェーダサロン&スクールゆう

本場北インドでアーユルヴェーダを学んだ上野由美子さんによる、1日1名限定のアーユルヴェーダのサロンとスクールです。

「アーユルヴェーダセラピスト育成総合講座」ではマンツーマンで学べ、最短2ヶ月半で習得することができます。

アーユルヴェーダサロン&スクールゆう
住所:東京都足立区梅島3-31-4 1F
アクセス:東武スカイツリーライン「西新井駅」東口より徒歩2分
https://yu-ayuru.com/school/

よかったらシェアしてね!

電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』

わたしをご機嫌にする休日

2024年1月、はじめての電子書籍『わたしをご機嫌にする休日〜ひとりの休日が好きになる39の過ごし方〜』を出版しました。

Kindle Unlimitedに登録している方なら0円で読めるので、お手にとっていただけますと幸いです。

この記事を書いた人

「ホリデーノート」を運営/Yahoo!ニュース エキスパートで執筆/マインドフルネス・アドバイザーコース ディプロマ取得/電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版

目次