おでかけする休日

生の舞台の空気感を味わって!お芝居を観に行こう

生の舞台の空気感を味わって!お芝居を観に行こう
記事内のリンクに広告が含まれる場合があります

映画を観に行ったり、ライブに行って盛り上がることはあっても、お芝居を観に行くという方は、映画やライブに比べると少ないかもしれませんね。

生の舞台の何とも言えない空気感は一度味わうとハマってしまう方も多いんです。
あの迫力と感動は実際に観た人にしかわからないので、少しでも興味があれば、ぜひ一度、生の舞台を観に行ってみてくださいね♪

最初は、テレビドラマや映画などで知っている俳優さんや女優さんが出演する演劇を観に行くことから初めてみるのもいいですね。

そのうちに好きな劇団が見つかれば、休日の楽しみがまたひとつ増えます。

お芝居を観に行く日は、ちょっぴりおめかしをして観劇。そのあとは、いつもより背筋が伸びそうなお店でお茶でもしながらお芝居の余韻に浸れば、なんだか特別な一日の出来上がりです♪

それでは、お芝居を観に行くのに役立つサイトをまとめたので、参考に見てみてくださいね。

よく探してみると、自分の好きな俳優さんが舞台に出演することを知るなんていうラッキーも!
お芝居を観に行くのは、テレビでよく見る俳優さんを生でみるチャンスでもありますよ。

チケットサイトで舞台の情報を集めよう

演劇専門サイトを見てみよう

  • シアターガイド

    演劇のポータルサイトです。公演名や人の名前で検索できます。ポータルだけあり、演劇ニュースや公演情報が豊富です。

  • 演劇キック

    演劇誌といえば!の『演劇ぶっく』の情報サイトです。演劇公演チケットの割引販売の情報も。

ABOUT ME
アバター
oto
ワクワクを届ける休日メディア「ホリデーノート」を運営。大手IT企業やベンチャーで、長年旅行サイトに携わった経験や、持ちまえの行動力と好奇心をいかし、休日の過ごし方や楽しみ方、ハッピーマインドを発信中。ワクワクという感情、希望が毎日を輝かせると思っています/マインドフルネス・アドバイザー ディプロマ取得/Yahoo!ニュース エキスパート クリエイター