癒しの休日

休日に行きたい岩盤浴のあるスパ(東京・近郊)8選

デトックスや、鉱石から放出される遠赤外線により身体や心にとってよい効果も期待できる岩盤浴を好きな人も多く、岩盤浴を楽しめるサロンも都内にたくさんあります。しかし時間のある休日は、岩盤浴だけではなく、スパでお風呂でリラックスできて、岩盤浴も楽しめる!そんな過ごし方も理想的ですね。最近は、岩盤浴を併設するスパも増えてきています。そこで、東京や近郊にある、岩盤浴もお風呂も楽しめるスパを8つご紹介します。

東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館

東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館

出典:http://www.manyo.co.jp/machida/yu

「南町田駅」からバでおよそ5分のところにある『東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館』は、東京にいながら温泉旅行気分を味わえる「都市の温泉郷」。「湯河原温泉」の源泉から毎日タンクローリーで運ばれる名湯を堪能でき、露天風呂や内風呂、開放的な足湯庭園など、さまざまな温泉施設でゆったりとリラックスできます。

東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館

出典:http://www.manyo.co.jp/machida/kokochian

そんな『東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館』は、岩盤浴施設も充実。目的ごとに4タイプの岩盤浴室があり、それぞれ、麦飯石によるヒーターを中心とした開放感あふれるヒーリングスペースの「麦飯石ルーム」、リラックス効果があるといわれる温かなオレンジ色の照明が特徴の女性専用岩盤浴室「和み房「橙」」、神秘的な空間でリラックス効果を促進する岩盤浴室「流星房「碧」」、森林浴をイメージしたグリーンの照明で精神が落ち着き、すっきりとした気分を促進する岩盤浴室「森林房「翠」」となっています。

★東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館のお得なクーポン★

東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田館
住所:東京都町田市鶴間1685-2
アクセス:「南町田駅」よりバス約5分
じゃらん:http://www.jalan.net/yad366340/
公式:http://www.manyo.co.jp/machida/

横浜みなとみらい万葉倶楽部

横浜みなとみらい万葉倶楽部

出典:http://www.jalan.net/yad339855/

海辺の街・みなとみらいに佇む、和の情緒あふれる温泉空間『横浜みなとみらい万葉倶楽部』。「熱海温泉」と「湯河原温泉」の源泉から毎日タンクローリーで運ばれてきた本物の温泉を堪能できます。露天風呂や大浴場とさまざまな湯処がありますが、とくに「展望足湯庭園」から見渡すベイエリアの素晴らしい景色が最高です。

横浜みなとみらい万葉倶楽部

出典:http://www.jalan.net/yad339855/

『横浜みなとみらい万葉倶楽部』には、目的ごとに4タイプの岩盤浴室があります。美肌効果を重視した「朱」、石の持つ効果を最大に引き出した「玄」、リラックスを目的とした「碧」、発汗とデトックスに長けた「橙」。目的に応じて利用してみてくださいね。

★横浜みなとみらい万葉倶楽部のお得なクーポン★

横浜みなとみらい万葉倶楽部
住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜より徒歩5分/JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩15分
じゃらん:http://www.jalan.net/yad339855/
公式:http://www.manyo.co.jp/mm21/

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

出典:http://www.my-spa.jp/page/spa.html

東京からわずか15分で行ける、東京ディズニーリゾートに隣接する舞浜エリアの「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」。地下1,700mから湧き出るエリア最大級の源泉かけ流しのある天然温泉スパで、壮大な景色を楽しめる露天風呂をはじめ、洞窟風呂、サウナ、岩盤浴など、なんと23種類もの温浴設備が揃っています。

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

出典:http://www.my-spa.jp/page/heal/ganban.html

岩盤浴スペースはもちろんのこと、岩盤浴の予約時間に、岩盤浴衣を着用して利用できる男女一緒に入れる「ビューサウナ」もあります。こちらは景色を楽しみながら入ることができるサウナです。

★スパ&ホテル 舞浜ユーラシアのお得なクーポン★

スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
住所:神奈川県横浜市中区新港2-7-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜より徒歩5分/JR・横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩15分
じゃらん:http://www.jalan.net/yad365310/
公式:http://www.my-spa.jp/

天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA

天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA

出典:http://hanasakispa.jp/bath/

大宮駅からニューシャトルでおよそ15分。100%天然温泉でリラックスできるスパ『天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA』は、ほんのりアジアの雰囲気が女性に人気です。

天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA

出典:http://hanasakispa.jp/bedrock/

岩盤房では、3部屋7種類の岩盤浴が楽しめます!利用時間や回数も制限がないのも嬉しく、岩盤房はすべて男女混合なので、家族や友人、カップルで利用できます。

富士山直送の溶岩石を熱することで放出される豊富な遠赤外線を楽しめる「烈の部屋」、一部にトルマリン鉱石を使用し、2種類の砂利状のパワーストーンを床一面に敷き詰める「華の部屋」、それぞれ効果の異なる4種類のパワーストーンを床一面に敷き詰める「彩の部屋」の3部屋を目的に応じて楽しめます。

★天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPAのお得なクーポン★

天然温泉 花咲の湯 HANASAKI SPA
住所:埼玉県上尾市原市570番地
アクセス:「原市駅」より徒歩4分
公式:http://hanasakispa.jp/

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua スパラクーア

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua スパラクーア

出典:http://www.laqua.jp/spa

JR中央線・総武線 「水道橋駅」や三田線「水道橋駅」から歩いてすぐのところにある天然温泉スパ『東京ドーム天然温泉 Spa LaQua スパラクーア』は、スパゾーン、ヒーリングバーデ、リラクセーション、フード&ドリンク、トリートメント&ビューティー、レディースケアの6つの空間からなり、一日かけて楽しめます。地下1,700mから湧き出た天然温泉を使用した露天風呂やアトラクションスパなど、充実したお風呂でリフレッシュできること間違いなし。

ヒーリングバーデの低温サウナは、いわゆる岩盤浴のようなもので、老化防止や解毒作用をもたらすと言われる黄土の遠赤外線効果を使用した「黄土房」、カラーセラピーの発想をとり入れ、壁面の色が変えられるカラーサウナ「彩輝房」、ゲルマニウムのデトックス効果が期待される「橙幻宮」、良性酸素、遠赤外線、天然イオンなどを放出する松鉱石を使った低温サウナ「紅せい洞」、満点の星空に包まれるプラネタリウム空間「惺空洞」、中国で古来より天然薬として用いられて来た麦飯石を使用した休憩スペース「恬泉房」、火照ったからだをクールダウンできる「翠爽房」と、7種類のスペースがあります。

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua スパラクーア
住所:東京都文京区春日1-1-1 ラクーア ビル6F
アクセス:JR中央線・総武線 「水道橋駅」、三田線 「水道橋駅」、大江戸線「春日駅」、丸ノ内線「後楽園駅」、南北線「後楽園駅」が最寄り駅
公式:http://www.laqua.jp/spa

THE SPA 成城

THE SPA 成城

出典:http://www.central.co.jp/thespa/seijo/relax

これまで紹介したスパに比べるとこじんまりとしている『THE SPA 成城』ですが、地下1200メートルから湧き出す炭酸水素塩温泉を使用しており、露天エリアにあるつぼ湯や露天風呂、内湯で、天然温泉を楽しめます。

施設内には、3種類の異なる雰囲気のリラクゼーションルームや、あかすりなどのヒーリングメニュー、そして女性専用の岩盤浴スペースがあります。

THE SPA 成城
住所:東京都世田谷区千歳台3‐20‐2 セントラルウェルネスタウン2階
アクセス:小田急線「千歳船橋駅」から送迎バスあり
公式:http://www.central.co.jp/thespa/seijo/

宮前平源泉 湯けむりの庄

宮前平源泉 湯けむりの庄

東急田園都市線「宮前平駅」から歩いて数分のところにある『宮前平源泉 湯けむりの庄』では、「炭酸琥珀湯」が楽しめます。「炭酸琥珀湯」は、天然温泉に炭酸ガスを溶かしこんだもので、『宮前平源泉 湯けむりの庄』の温泉の美肌効果と炭酸浴の相乗効果を期待できます。

つぼ湯、うたた寝湯、内風呂、ジェットバスなど多彩なお風呂に、岩盤浴はなんと6種類!日本初の本格的なアトラクション形式の岩盤浴、関東初の超微粒子ナノスチームを使用した岩盤浴など、バラエティーに富んだ岩盤浴を、岩盤浴料金で時間制限なしで利用できます。

宮前平源泉 湯けむりの庄
住所:川崎市宮前区宮前平2-13-3
アクセス:東急田園都市線「宮前平」駅から徒歩4分
公式:http://yukemurinosato.com/miyamaedaira

バリ風天然温泉スパ リブールヨコハマ

バリ風天然温泉スパ リブールヨコハマ

出典:http://www.libur.co.jp/

バリのリゾートを訪れたような気分で過ごせる天然温泉スパ『バリ風天然温泉スパ リブールヨコハマ』。お湯は、地下300mより毎分250L湧く「獅子ヶ谷源泉」を使用しています。露天風呂はバリ風で、非日常気分♪内湯は、源泉・白湯・白湯+源泉の3種類です。

屋上フロアには、夜には星空を眺めながらリラックスできる足湯もあり、また、バリ風の岩盤浴も。

バリ風天然温泉スパ リブールヨコハマ
住所:横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-39-18
アクセス:JR「鶴見駅」、「川崎駅」より送迎バスあり
公式:http://www.libur.co.jp/
ABOUT ME
アバター
oto
休日コーディネーターです。長年フリーランス。毎日が休日、そんな時期もありました。やりたいこと、好きなこと、行きたいところがいっぱいで、休日の過ごし方がどんどん湧いてくるので、ある日サイトをつくりました。少しでも笑顔が多い休日でありますように。