銀座好きが教える楽しみ方14選!お出かけからグルメまで

当サイトは記事内に広告を含む場合があります。
銀座の楽しみ方

高級ブランド店や老舗店が軒を連ね敷居の高いイメージのある銀座。しかし近年は、ユニクロや無印良品のグローバル旗艦店もオープンし、グッと親しみやい場所となりました。この記事では、銀座好きの筆者が銀座の楽しみ方をご紹介しています。休日に銀ブラしたいけど、どこに行っていいかわからない!ランチスポットを知りたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

1. 老舗喫茶店で名物ランチやスイーツを堪能

銀座には古くから営業している喫茶店が多くあり、喫茶店めぐりも楽しみ方のひとつです。

オムライスが人気!喫茶YOU

喫茶YOUのオムライス

喫茶YOUは行列ができる人気店です。創業は1970年。行列のひみつは美しすぎるオムライスです。

ケチャップライスの上にきれいに乗った黄色いオムライスはぷるんぷるん。スプーンで縦半分にわり、卵をケチャップライスの上に広げていただきます。

卵のおいしさにうなる、シンプルな優しい味のオムライス。赤い色をしたケチャップライスも、具材は玉ねぎのみというシンプルさです。

映え狙うなら、クリームソーダも一緒に。

また、オムレツをはさんだ「オムレツサンドイッチ」も人気です。

喫茶YOU
住所:東京都中央区銀座4-13-17
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」5番出口より徒歩1分
https://www.instagram.com/kissa_you/

アップルパイが人気!トリコロール本店

アップルパイが人気!トリコロール本店

1936年創業の「トリコロール本店」は、雰囲気のある赤レンガの外観が印象的です。ドアは手動の回転扉。1階と2階があり、どちらも優雅な雰囲気で異世界を訪れたよう。

アップルパイが人気!トリコロール本店

トリコロール本店では、ネルを使用し丁寧に淹れるハンドドリップコーヒーと、コーヒーに合うデザートを提供しています。

なかでも人気を誇るのがアップルパイです。アンティークブレンドコーヒーに合うように作られたアップルパイは酸味を抑えており、甘さも控えめ。

運ばれてきた瞬間からシナモンの香りが漂ってきました。

クラシカルな店内で、りんごがぎっしりと詰まった食べ応えのあるアップルパイに舌鼓する時間は至福です。

トリコロール本店
住所:東京都中央区銀座5-9-17
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A3出口すぐ
http://www.tricolore.co.jp/ginza_trico/

2. 各地のグルメに舌鼓!銀座にはアンテナショップが集まる

おおいた温泉座
おおいた温泉座

銀座エリアには全国各地のアンテナショップが集まっており、アンテナショップめぐりは銀座ならではの楽しみ方。

東京交通会館には10以上のアンテナショップが軒をつらね、休日の午後ともなると多くのお客さんで賑わいます。

足湯がある「おおいた温泉座」ではかぼすソフトが人気。「いきいき富山館」には富山の名産品が約800品目もそろいます。

大人気!北海道どさんこプラザ

北海道どさんこプラザ有楽町店

銀座にある20近いアンテナショップの中でも、1、2を争う人気の「北海道どさんこプラザ」。乳製品からスイーツ、魚介、ラーメンなど、北海道のおいしいグルメが所狭しと並びます。

休日には店内は人でいっぱい!濃厚ソフトクリームを求めて列ができることもあります。

ソフトクリームと並んで人気のイートイングルメがコロッケ類。その場で食べてるのもOKですが、「今晩のおかずに」とばかりに複数個購入するお客さんも多く見られます。

北海道どさんこプラザ有楽町店
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1階
アクセス:JR山手線「有楽町駅」より徒歩1分/東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
https://www.maruiimai.mistore.jp/common/dosanko.html

2023年2月に移転リニューアルオープン!ふくい食の國 291

ふくい食の國 291

銀座にあるアンテナショップの中では新しい「ふくい食の國 291」。じつは美味しい食の宝庫ってしっていましたか?銘菓から海の幸、お酒まで、同じところを何度も通っては「これも食べたい、あれも食べたい」と悩むこと必至です。

福井を代表する銘菓「羽二重餅」や「羽二重どら焼き」「羽二重ポテト」、間違いないお土産と言われるピーナッツのはいったお煎餅「五月ヶ瀬」、可愛いフォルムのお菓子「恐竜ッ子」などが1個単位で買えるのもおすすめポイント!

ふくい食の國 291「ソースカツ丼と越前おろし蕎麦膳」
ソースカツ丼と越前おろし蕎麦膳

地下はダイニングレストランとなっており、福井の名物グルメがいただけます。上の写真は「ソースカツ丼と越前おろし蕎麦膳」。

「ソースカツ丼」はやわらかい豚肉と、甘みのあるソースが絶品!まったく脂っこくなくてパクパク食べ進めてしまいます。

アンテナショップでランチを食べるのも銀座の楽しみ方のひとつです。

ふくい食の國 291
住所:東京都中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG 1階・地下1階
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A9出口より徒歩5分/東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩 1分/JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口改札より徒歩5分
https://fukui291.jp/ginza/

セレクトショップのよう!日比谷しまね館

日比谷しまね館


日比谷シャンテの地下1階にある「日比谷しまね館」は、おしゃれなセレクトショップのようなアンテナショップです。日比谷シャンテの地下にあり「銀座駅」のC1出口からも歩いて5分。

日本一の縁結び神社として知られる「出雲大社」があり、島根県は女子旅にも人気です。そのためアンテナショップにも女性を意識した可愛いスイーツや、スキンケアアイテムなども並びます。

また、のどぐろ丼がいただける「ご縁かふぇ」も併設されており、休日には待つこともある人気ぶりです。

日比谷しまね館
住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階
アクセス:JR山手線「有楽町駅」日比谷口より徒歩5分/東京メトロ日比谷線「日比谷駅」直結徒歩2分
東京メトロ千代田線「日比谷駅」直結徒歩2分/東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」C1出口より徒歩5分/東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩6分/都営地下鉄三田線「日比谷駅」より徒歩6分
https://www.shimanekan.jp

以下の記事では銀座エリアでおすすめのアンテナショップをまとめてご紹介しています。

あわせて読みたい
食べ歩きも!銀座エリアのおすすめアンテナショップ厳選9選 銀座好きの筆者が、銀座界隈にある20近いアンテナショップがあるから、厳選しておすすめをご紹介。食べ歩き情報も。

3. 銀座で優雅にアフタヌーンティー

休日に銀座でアフタヌーンティー!なんて優雅な響きなんでしょう。カフェやレストランのアフタヌーンティーから、ホテル内にあるレストランのアフタヌーンティーまで、数々のアフタヌーンティーが揃っています。

日本のティーサロンがコンセプト!HIGASHIYA GINZA

HIGASHIYA GINZA

HIGASHIYA GINZAの和のアフタヌーンティー ※写真はイメージです(写真提供:OZmall)

「銀座一丁目駅」7番出口をでてすぐ、ポーラのビル2階にある「HIGASHIYA GINZA」は、日本のティーサロンをコンセプトとするカフェです。

和のアフタヌーンティーでは ”いなりずし” を堪能でき、ランチとしてもおすすめ。その他にもおかず系のメニュー、そして繊細な和菓子が数品提供されます。

優雅で洗練された空間で、上品なアフタヌーンティをいただいてみませんか?

天空のホテル内レストラン!RISTORANTE E’volta il cielo

三井ガーデンホテル銀座プレミアの16階にあるレストラン「RISTORANTE E’volta il cielo」。開放感のある高層階レストランで、大人な時間を過ごせます。

「季節のアフタヌーンティー」は毎月内容が変わるため、1ヶ月ごとに訪れたくなります。

銀座の眺望を眺めながら、優雅なひとときを過ごしてみませんか?

4. アートアクアリウム美術館 GINZAで幽玄な世界を堪能

アートアクアリウム美術館 GINZAで幽玄な世界を堪能
出典:PRTIMES

2022年5月に銀座三越新館の8階全体が「アートアクアリウム美術館 GINZA」としてオープンしました。

金魚に特化したアートアクアリウムは、以前は夏限定として各地で開催していましたが、銀座に常設展としてオープン。

世界にむけて日本の伝統文化を発信する演出は、季節ごとに趣向を凝らし訪れる人を飽きさせません。

ショップでは老舗店とコラボした金魚グッズを販売。お土産にはもちろん、ちょっとしたプレゼントに送りたくなるアイテムが揃っています。

アートアクアリウム美術館 GINZA
住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 新館8階
アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩5分/都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分/JR「有楽町駅」中央口・銀座口より徒歩9分
https://artaquarium.jp/

5. お土産フロアやカフェも!世界唯一の歌舞伎専門劇場「歌舞伎座」

歌舞伎座

敷居が高いと思われがちな歌舞伎。銀座にある「歌舞伎座」で歌舞伎デビューにおすすめしたいのが「一幕見席(ひとまくみせき)」です。

当日のみ購入でき、4階の自由席からの鑑賞となりますが、1,000円〜2,000円前後であることが多くお手頃に楽しめます。

歌舞伎座のお土産フロア
歌舞伎座のお土産フロア

また地下2階はお土産フロアとなっており、「木挽町広場」をはじめ、歌舞伎グッズや和菓子、雑貨、東京みやげを販売する店舗があります。歌舞伎のことをよく知らなくても、旅先でお土産屋さんをのぞいている気分でワクワクします。

そして歌舞伎座タワーの5階にある「寿月堂 銀座歌舞伎座店」では、日本庭園を眺めながら和スイーツをいただくことができます。

休日銀ブラの足休めに、ホッと一息つきに訪れてみてはいかがでしょうか?

6. 世界旗艦店「無印良品 銀座」が楽しすぎる

世界旗艦店「無印良品 銀座」が楽しすぎる

銀座の並木通りにある「無印良品 銀座」は、そのほかの無印良品とはひと味もふた味も違います!

B1階〜6階までのフロアに、日用品や家具、ファッションの販売はもちろん、レストラン、パン屋さん、そしてホテルまであるんです。

とくに驚くのが食品類。ほかの無印とは違い種類が豊富でびっくりしますよ。

紅茶やラテのティーバッグ、カレーのラインナップが楽しく、野菜やお弁当まで販売しており、なんとブレンドティー工房も!

休日には多くのお客さんで賑わっています。

無印良品 銀座
住所:東京都中央区銀座3-3-5
アクセス:東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」B4出口より徒歩3分/東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩3分/JR山手線「有楽町駅」中央口より徒歩5分
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/046604

7. ユニクロ銀座店がすごい!ユニクロ初のカフェも

ユニクロ銀座店
向かいにあるGINZA SIXの屋上庭園から眺めた「ユニクロ銀座店」

銀座には高級ブランドの路面店が立ち並ぶ一方で、近年はプチプラファッションの店舗が増えてきました。

とくに「ユニクロ銀座店」は国内でも最大級の店舗で1階〜12階までフロアがあります。2021年9月17日のリニューアルでは、最上階の12階にはユニクロ初となるカフェ「UNIQLO COFFEE」をオープン。

UNIQLO COFFEE

カフェではコーヒーが200円!レジ近くのカウンター席のほか、12階の窓側にもテーブル席や椅子席があり、向かいにある「GINZA SIX」を眺めながら、銀座ショッピングの足休めができます。

ユニクロ銀座店
住所:東京都中央区銀座6-9-5ギンザコマツ東館1F~12F
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A-2出口より徒歩4分
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/feature/shop/ginza

8. 複合型プラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」

「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」はプラネタリウムにカフェやギフトショップが併設された、複合型プラネタリウム施設。

銀座でロマンチックな星の世界に癒されてみてはいかがでしょうか?

床からドーム天頂までを包み込みたっぷりと没入できる「DOME1」と、限りなくリアルな星空と風や波の音などリアルなサウンドが楽しめる「DOME2」。DOME2にはプレミアムシートもあります。

カフェでは星雲をイメージしたカクテルなどがいただけ大人な時間を過ごせます。

コニカミノルタプラネタリアTOKYO
住所:東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン9階
アクセス:JR山手線「有楽町駅」中央口・銀座口より徒歩3分/東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D7出口より徒歩3分
HP:https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/

9. あんぱんの元祖「銀座木村家総本店」でお買い物

銀座木村家総本店

銀座には老舗のお店がたくさんありますが、マストで訪れたいのが「銀座木村家総本店」です。日本人なら誰もが知っているであろう ”あんぱん” は、明治7年に、初代当主・安兵衛と二代目・英三郎が考案して生まれました。

店頭には、ビルの7、8階にある工場でつくっている約130種類のパンが並びます。じつは ”あんぱん” も1種類だけでなく、うぐいす、栗、チーズクリーム、ジャム、さつまいもなど数種類が並びます(季節などによって変わります)。

銀座木村家総本店
銀座木村家総本店の栗

筆者のイチオシは「栗」。他では味わったことのないような、まろやかな栗の餡がクセになります。もちろん定番の「小倉あん」もおすすめ。甘すぎず上品な餡です。小ぶりなあんぱんは手土産にも重宝します。

また2階はカフェ、3階段はレストランになっており、休日のランチにも訪れたいですね。

銀座木村家総本店
住所:東京都中央区銀座4-5-7
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A9出口すぐ
http://www.ginzakimuraya.jp/

10. 無料のミュージアム・ギャラリーをめぐる

銀座には無料で見学できるミュージアムやギャラリーが点在しています。ちょっと空いた時間に訪れるにもぴったりです。

セイコーミュージアム銀座

セイコーミュージアム銀座

銀座の並木通り沿いにある「セイコーミュージアム銀座」は、時計好きにはたまらない博物館。嬉しいことに入場は無料!

受付で「予約してますか?」と聞かれますが、予約をしていなくても名前を書いて入館できます。

セイコーミュージアム銀座

セイコーの時計の歴史や、日時計からはじまる、時の歴史。セイコー創業者である服部金太郎の足跡、そしてアスリートの記録を刻むセイコーの技術などを紹介。

B1F〜5Fまで、ひとつのフロアは狭いですが、見応えのある展示が楽しめます。

WIFIにつなぐこともでき音声ガイドも利用可能。エレベーターは1基のみで、階段は1Fと2Fをつなぐもののみのため、エレベーターの時間待ちが発生することもあります。時間に余裕をもって訪れましょう。

セイコーミュージアム銀座
住所:東京都中央区銀座4丁目3-13 セイコー並木通りビル
アクセス:東京メトロ「銀座駅」B2・B4出口より徒歩1分/東京メトロ・都営地下鉄「日比谷駅」A0出口より徒歩2分/東京メトロ「有楽町駅」D8出口より徒歩2分/JR「有楽町駅」中央口・銀座口より徒歩4分
https://museum.seiko.co.jp/

ギンザ・グラフィック・ギャラリー

ギンザ・グラフィック・ギャラリー

グラフィックデザイン専門のギャラリーです。「ギンザ・グラフィック・ギャラリー」の頭文字をとり「ggg(スリー・ジー)」の愛称で親しまれています。

1階と地下1階で企画展を開催しており、気軽にフラっと入場できます。筆者が訪れた企画展は「横尾忠則 銀座番外地」は会場内撮影OKでした。

銀座でグラフィックアートに刺激を受ける時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ンザ・グラフィック・ギャラリー
住所:東京都中央区銀座7-7-2
アクセス:東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」より徒歩5分
https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/

11. 日比谷公園でのんびり&公園カフェでひと休み

日比谷公園


銀ブラに疲れたら「日比谷公園」で緑のなか癒される時間を過ごすのもおすすめ。広々とした芝生エリアを囲むようにベンチが置かれており、のんびりできます。

Curry Labo Tokyo 日比谷店
Curry Labo Tokyo 日比谷店

公園内にはいくつかカフェがあり、そのひとつが「Curry Labo Tokyo 日比谷店」。目にも華やかなカレーや、チーズケーキがいただけるカフェです。

タリーズ日比谷公園店
タリーズ日比谷公園店

そしてもうひとつ、2022年5月に「タリーズ」がオープンしました。緑を眺めながら過ごせるテラス席もあり、また一部店舗でしか販売していないソフトクリームやアルコールの提供も行っています。

日比谷図書文化館

園内にある「日比谷図書文化館」は、三角の形をしたユニークな外観の図書館。館内には「プロント」が入っており、読書をしながらカフェタイムが過ごせます。

日比谷公園
住所:東京都千代田区日比谷公園1-6
アクセス:東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関駅」(B2)出口すぐ/東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」A10・A14出口すぐ/東京メトロ有楽町線「桜田門駅」出口5より徒歩5分/JR「有楽町駅」より徒歩8分
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html

12. 気持ちいい!銀座の屋上庭園でひと休み

銀座には多くのデパートやショッピングモールがありますが、屋上庭園を備えている施設も多く、休日の銀ブラでひと息つきたいときにおすすめです。

GINZA SIX「GINZA SIX ガーデン」

GINZA SIXの屋上庭園
GINZA SIXの屋上庭園

GINZA SIXの屋上庭園「GINZA SIX ガーデン」は銀座最大の約4,000㎡の広さ!13階の上と高層階にあり、銀座の街を見渡せるほか、緑に囲まれたベンチがいくつかり、お弁当などをいただくことができます。

冬にはスケートリンクが設置されたり、そのほかの季節にもアートパークなどさまざまなイベントを開催。銀座でゆっくりしたい時にぜひ訪れてみてください。

東京ミッドタウン日比谷「パークビューガーデン」

東京ミッドタウン日比谷「パークビューガーデン」

銀座でイチオシの屋上庭園は、東京ミッドタウン日比谷の「パークビューガーデン」。名前のとおり日比谷公園の緑を眺められる屋上庭園です。

屋根のあるベンチがあるので、雨の日でも過ごすことができます。天気のいい日は混雑も予想されるほど気持ちのいい場所なので、逆に雨の日は狙い目かもしれません。

コーヒーや紅茶、ビールなどのドリンク、プリンやチーズケーキなどのスイーツが、「東京ミッドタウン日比谷」6階にあるカフェでテイクアウトが可能。

テーブルと椅子も用意されており、銀座の足休めにおすすめです。

13. おいしい小籠包のランチをいただく

銀座には海外からやってきた、おいしい小籠包がいただけるお店も集まっています。

ティム・ホー・ワン(添好運)日比谷店

ティム・ホー・ワン(添好運)日比谷店

”世界一安いミシュラン” との謳われる「ティム・ホー・ワン(添好運)」。庶民的な価格でありがら、香港でミシュラン一つ星を獲得した点心専門店です。

日比谷シャンテは日本初上陸店で、オープン当初に比べて列は短くなったものの、やはりまだまだ行列はできます。

ティム・ホー・ワンを代表する人気メニューが「ベイクド チャーシューバオ」。甘めのチャーシューがはいった中華まんです。

添好運 日比谷店
住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ 別館1F
アクセス:JR山手線「有楽町駅」日比谷口/東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A4・A5出口/東京メトロ千代田線「日比谷駅」A13出口/東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」C1出口/東京メトロ有楽町線「有楽町駅」/都営地下鉄三田線「日比谷駅」
https://timhowan.jp/

ジョーズシャンハイニューヨーク銀座

ジョーズシャンハイニューヨーク銀座

JOE’S蟹肉と蟹ミソ入り小籠包(写真提供:一休レストラン)

「ジョーズシャンハイニューヨーク」はニューヨークの高級中華料理店。世界三大小籠包のひとつに数えられる「JOE’S蟹肉と蟹ミソ入り小籠包」が目玉です。

スワロフスキーのシャンデリアが輝くセレブリティな空間で、銀座の休日ランチを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ランチは比較的お手頃に楽しめます。

ジョーズシャンハイニューヨーク銀座店
住所:東京都千代田区有楽町2丁目2−3ヒューリックスクエア東京 地下1階
アクセス:東京メトロ「銀座駅」C1番出口すぐ
https://www.joesshanghai.net/ginza

14. 海外からやって来た人気のカフェへ

銀座には海外生まれの人気カフェやレストランが集まっています。

”世界一の朝食” で有名な「Bills(ビルズ)」

Bills銀座店

Bills銀座店(写真提供:OZmall)

”世界一の朝食” と称されるオーストラリア生まれの「Bills(ビルズ)」は、ニューヨークタイムズ紙が世界一の朝食として紹介したことがキッカケで世界的に有名になったカフェ。

銀座店は「Okura House」12Fにあり、壁の多くがガラス窓となっているため開放感ばつぐんです。

一番人気のリコッタパンケーキをはじめ、「Bills銀座店」ではアフタヌーンティーも提供

朝8時30分からオープンしているので休日のモーニング利用にもおすすめです。

Bills銀座店
住所:東京都中央区銀座2-6-12 Okura House 12F
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A13出口・「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩3分
https://billsjapan.com/jp/%E9%8A%80%E5%BA%A7

マカロン発祥の店「ラデュレ」

ラデュレ銀座店

ラデュレ銀座店(写真提供:OZmall)

マカロンを生み出したパリ生まれの「ラデュレ」。銀座にある「ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店」は、休日にお洒落をして訪れたいカフェです。

店内に一歩み足を踏み入れると、まるで王室のような華麗な空間。マカロンはもちろん、アフタヌーンティーやランチ、紅茶などのメニューをいただくことができます。

ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店
住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 2F
アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A7出口すぐ
https://www.laduree.jp/view/page/ginza

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ワクワクを届ける休日メディア「ホリデーノート」を運営/Yahoo!ニュース エキスパートで執筆/マインドフルネス・アドバイザーコース ディプロマ取得/電子書籍『わたしをご機嫌にする休日』出版

目次